ガジェット デスク環境 パソコン 生活系

超薄くてかっこいい!ノートパソコンスタンド【Majextand】レビュー Windowsでも問題なく使える

2022年2月28日

本ページはプロモーションが含まれています。

ノートパソコンを使うにあたって最大の問題点と言っても過言でもないこと。

それは目線の低さ。

姿勢が悪いと首や腰にも負荷がくるし、デスクワーカーにはそれは避けられない運命。

この目線の低さをカバーするためにノートパソコンスタンドという便利なアイテムがある。

ただ軒並みサイズもそれなりに大きいし、逆に小さいと外出先で忘れたりする可能性もあるから買った意味がない。

何かいいのはないか探していた所、発見したのがこのMajextand

まだ日は浅いけど、このMajextandのファーストインプレッションとして使ってみた感想を記事にしたので、参考にしてみて欲しい。


Majextandを購入したきっかけ

そもそもノートパソコンにスタンドなんて必要なのか?って感じだけど、究極的な考えを言えば代替えできるし無理して買うこともないんだよね。

と言うのも僕自身、今までこんな感じで単行本を積み上げてスタンドっぽくしていたし。

じゃあ何で今頃になって使うようになったのか。

僕がノートパソコンスタンドが欲しい理由

  • 結局姿勢は悪いまま
  • 排熱効率が悪い
  • かっこ悪い
  • 外出先では使えない

見た目のかっこ悪さも気にはなっていたけど、それ以上に問題だったのは高さは良くても姿勢は改善されなかったこと。

普段はデュアルモニターして使ってはいるけど、気分転換の意味であえて使わなかったり、執筆メインの時にノートパソコンのみで使ったりすることで機会が増えたんだ。

一応、デスク改善も僕のブログではうたっている以上、このままじゃいけないと思ってノートパソコンスタンドを購入しようと思ったのがキッカケ。

ノートパソコンスタンドに求める条件

と言っても一口にノートパソコンスタンドって見渡せば色々あるし、何を選んだらいいか迷っちゃうし。

僕の場合だけどノートパソコンスタンドに求めた条件が以下。

  • 高さ調整ができる
  • 軽い
  • 持ち運びやすさ

これらを考え選んだのが、このMajextand。

Majextand以外にも条件が同じで安い物もあるけど、他のスタンドはスタンドの上にノートパソコンを設置するのに対してMajextandは直接ノートパソコンに貼り付けるタイプ。

だから忘れる心配がまず無いんだよね。

よってこれがベストだと思って購入したんだ。

Majextandの特徴

そんなわけでノートパソコンスタンドのMajextandを購入したわけだけど、このMajextandの特徴は何なのか?

まずは仕様が以下になる。

サイズ 141mm x140mm
厚み 1.7mm
重量 約136g
高さ調整 6段階(7cm ~ 12cm)
素材 ステンレスティール、亜鉛合金、POM製の脚部
対象ノートパソコン

Mac Book
Mac Book Pro
18インチ以下のノートパソコン

・ゴールド
・シルバー
・スペースグレー
・ブラック
・ローズゴールド
・ブルー
値段 6,460円

デザインがかっこいい

見た目通り、無駄のない文字通り板のような薄いデザインがかっこいい。

硬化並みの薄さ

最大の特徴ともいえるのが厚さがなんと1.7mmと硬化並みに薄い。

これだけ薄ければ持ち運びに苦労することはまずないし、僕が普段から入れているケースにもそのまま入れられる。

厚みがないおかげで凹っとならないし、何の違和感もないのでいつも通りバックに収納できる。

僕がいつも使ってるトートバックにも問題なく収納できるし、重さも普段通りかな?

Majextandを取り付ける前との差はそこまで感じなかった。

ちなみに僕がいつも使ってるコジマプロダクションのトートバックはいい感じで使いやすいです
ノートパソコンを持ち出す【ケース、トートバック】購入 本音はコジマプロダクション×GUコラボ商品を紹介したかったから記事にした話

続きを見る

人間工学に基づいた6段階の高さ調整

高さ調整もただ高くできるわけではなく、人間工学に基づいて設計されているようだ。

しかも、これだけ薄いのに自分のタイピングに適した高さを6段階まで調整できる。


Majextandの取り付け方はシンプルに貼るだけ

取り付け方もいたってシンプル。

貼る位置を決める

ノートパソコンにMajextandを貼る位置をイメージしてマスキングテープなどで位置を決める。

アルコールクリーナーできれいにする

Majextandを貼る位置が決まったら付属していたアルコールクリーナーで余分な汚れを無くす。

Majextandのテープを剥がす

Majextand側についている両側のテープを剥がす。

Majextand貼って完了

あとは貼り付け位置を目安にしていたテープに沿ってMajextandを貼り付け

目安にしていたテープを剥がして完了。

あとは付属していた滑り止めのゴムも貼っておく。

Majextandの性質上、傾斜がつくから既存のゴムじゃ届かないんだよね。

つけ方としてはちょっと違うんだけどこの貼り方ならMajextandを使う時により滑りにくくなっているから僕はこうして使っている。


Majextandの使い方もシンプル

貼るのも簡単だけど使い方もシンプル。

真ん中の穴に指を引っ掛け引っ張って

シャキーンとアルミの板が出現する。

この状態を1段目とすると高さはこんな感じ。

これだけでもいい感じに使いやすいんだけどもっと角度をつけてたい場合は、反対側を引っ張ることで角度をつけられる。

2段階

3段階

4段階

5段階

6段階

ちょっと写真じゃ分かりづらいかもしれないけど、1段目と6段目とでは角度がかなり違いがある。

正面から見た1段目:高さ約7cm

正面から見た6段目:高さ約12cm

6段目は若干タイピングしにくい角度だけど、デュアルモニターやYouTubeを観る時はこの角度はありかもね。

見た目以上にタイピングはしやすい

こんな角度でタイピングしにくいんじゃないの?って思うけど、見た目以上にタイピングしやすいんだよね。

さすがに6段目ぐらいになるとちょっと違和感があるけど、自分好みに微調整できるから自分のポジションに合ったタイピングができるようになっている。

姿勢を正してタイピングできている

タイピングしやすいのはもちろん、ディスプレイ自体も上がっているから自然と目線も正面に行きやすくなって姿勢も自然と正しくなっている。

見た目以上に角度があるせいかMajextandを使った時の最初の衝撃は感動レベル。

MajextandはWindowsでも問題なく使える

MajextandはMac Book用として発売されているけど、背面が平らなでサイズが18インチならWindowsのノートパソコンでも使える。

実際、僕のLenovoのIdeaPad Flex 550iにこのMajextandを貼ってみたけど問題なく使えているし。

ついに買ってしまった【Lenovo IdeaPad Flex 550i 】第一印象

続きを見る

唯一のデメリットは値段が高いこと

このMajextandの唯一のデメリットは値段が6,000円近くすることかな?

他のノートパソコンスタンドが3,000円前後で購入できるものが多い中、このMajextandは薄い板一枚に対しての6,000円とマジかと疑ってしまうほど。

ただ作り自体はしっかりしているし、見た目以上に丈夫な作りをしている。

これをしばらく使い続ける意思があるなら買って正解だと思うよ

と言った感じでファーストインプレッションはおおむね僕の中の評価は高い。

しばらくはMajextandを使う機会を意図的に作って改めてレビューしてみようと思う。

続報!!
ノートパソコンユーザー必見!【Majextand】8ヶ月使い続けた感想をレビュー

続きを見る


男性必見!

シリーズ累計400万個突破の精力系サプリ!/

注文ゲーミングパソコン!

今がチャンス!

マイプロテインより、お得なセット商品が新登場/
セット内容:
・プロテイン1kg x1個
・クレアチン 100g x1個
・シェイカー×1個

また、通常3,590円送料無料のImpactホエイプロテインお試しセット
が2024年6月まで2,990円送料無料でご購入頂ける限定割引コードあり!

割引コード:SHINKI

詳細はサイトでチェック👇!

今イチ押しの記事!

おすすめ記事はコレだ

ブログ 生活系

ブログをやっていなかったら買わなかったもの7選

何だかんだでブログを運用してみて1年経過。 その間に新しいノートパソコンやマウスを購入して執筆に専念できるようになったけどブログを始める前の生活だったらこんなの購入したり使おうとも思わなかったツールもあるんだよね。 もちろん、これから紹介するものはブログをやっていなくても全部無駄になったとも思っていなく、むしろなんで購入しなかた、やらなかったと思うぐらい便利なツールもあるのも事実。 僕はブログを始めて良かったと本当に思っている。 これから紹介する物が果たしてどれぐらいの人達の参考になるのか分からないけどブ ...

続きを見る

PS4 Switch ゲーム メガテン3 元ネタ解説 真・女神転生

【真・女神転生3】元ネタ【マガタマ編】

前回の記事でもチラッと書いたけど、「真女神転生3」の元ネタになったものを自分なりに調べてみた。 今回はこのゲームを攻略するのには欠かせない「マガタマ」について紹介する。「マガタマ」の名前の由来や元ネタを調べてみたので気になる方は観ていってほしい。 なお、一部ネタバレになる可能性がある所もあるので、一通りゲームをクリアしてからの閲覧をおススメ。 マガタマ(勾玉)とは? そもそもマガタマって何?何に使うのと気になったので僕なりに調べた。 古代のお守り 古代からこの勾玉には不思議な力、魔除けやお祓いのような悪霊 ...

続きを見る

PS4 ゲーム 龍が如くシリーズ

時代を超える戦い:【龍が如く】シリーズ バトルスタイルの紹介

最近「龍が如く7外伝」にハマったのがきっかけで、このゲームでも採用されている「龍が如く」シリーズに登場した様々なバトルスタイルを紹介していこうと思う。 時代を超えた桐生一馬の戦いの軌跡を追いながら、それぞれのゲームで採用されている独特な戦闘スタイルの秘密に迫るので、「龍が如く」シリーズに登場したバトルスタイルに興味がある人は参考にしてみてほしい。 龍が如くの公式サイトはコチラをクリック バトルスタイルの概要 バトルスタイルが実装されているタイトルを紹介する前に、バトルスタイルとは何なのかを紹介しよう。 バ ...

続きを見る

AFFINGER ブログ

【悲報】ブログのテーマを変更するとアクセス数が減ります

いきなり衝撃的なタイトルだけど、本当に減ったのよ。 先週の記事でもちらっと報告したけど以前はWordpressで「Cocoon」を使っていたけど5月1日から「AFFINGER」にテーマを変更した。 これでアクセス数が増えすぞっと思いきや上がるどころか下がった、いやむしろ0になった。 当時は原因がさっぱり分からず不安な日々を送っていた。 だけど、結論から先に報告しちゃうと「アクセスは戻ってむしろ上がった」ので僕の実体験を紹介。 この記事で紹介すること テーマを変更した後のアクセス数の変化 アクセス数のが減っ ...

続きを見る

Switch ゲーム モンハン

モンハンライズはオンラインで遊んだほうがいい理由

モンハンライズが発売されて1ヶ月近く経過したけど、今もその熱が冷めることなく遊んでいる。 しかも最近、オオナズチ以外にも、クシャルダオラとテオ・テスカトルも追加されたので、なおさら狩りまくっている。 オオナズチが出る前はある程度クエストもクリアしてしまったのでマンネリ化しそうになっていたけど、オンラインで試しに遊んでみたけど、 結論としては「モンハンはオンライン(マルチプレイ)で遊んだほうがいい」と思っので、 こんな方におすすめ モンハンをオンラインで遊ぶメリットを知りたい オンラインで遊ぶ際の注意点 を ...

続きを見る

-ガジェット, デスク環境, パソコン, 生活系