ガジェット デスク環境 パソコン

ついに買ってしまった【Lenovo IdeaPad Flex 550i 】第一印象

2021年9月11日

本ページはプロモーションが含まれています。

このブログでは次は何のノートパソコンを購入しようか記事にしたぐらい悩んでいたんだけど、この度ついに買ってしまった。

東芝のdynabookを購入から約4年ぶりに新しいノートパソコンを購入したので今回はLenovo IdeaPad Flex 550の第一印象、といっても手に届いて数日の感想なのであくまで参考程度、こんな風になっているんだ~程度に受け止めてほしい。

【Lenovo IdeaPad Flex 550i】選んだ理由

以前から当ブログでは次に何のノートパソコンを購入しようか悩んでいたんだけど、散々悩んだ末にこのLenovoPCに決めた経緯を紹介しようと思う。

1.スペック高め

Lenovo IdeaPad Flex 550iのスペックは後ほど紹介するけど、少なくとも今使っているdynabook T55よりはスペックが高いのが良かったところ。

2.値段も比較的安かった

個人的にofficeは使うのでこれがあるノートパソコンを選ぶとどうしても高くついてしまう。

12,3万円ぐらいでも一度は妥協してそれにしようか悩んでいたけど、このLenovo IdeaPad Flex 550iはoffice付きで10万ぐらいだったのでこれに決めた!

Yoga Slim 750i Carbon
今年中に新しいノートパソコンが欲しいので、いくつか候補を上げてみる その①

続きを見る

HP ENVY x360 13-ay
今年中に新しいノートパソコンが欲しいので、いくつか候補を選んでみた②

続きを見る

Mac Book Air
今年中に新しいノートパソコンが欲しいので、いくつか候補を選んでみた③

続きを見る

ThinkPad X1 Carbon Gen 8
今年中に新しいノートパソコンが欲しいので、いくつか候補を選んでみ④

続きを見る

【Lenovo IdeaPad Flex 550i】スペック

ここではLenovo IdeaPad Flex 550iのスペックを紹介。
比較対象はもちろんdynabook T55。

  Lenovo IdeaPad Flex 550i dynabook T55
ディスプレイ 14インチ 15.6インチ
解像度 1920×1080 1920×1080
CPU Corei7-1165G7 Corei5-7200U
メモリ 16GB 8GB
ストレージ SSD512GB HDD931GB
重量 約1.5kg 約2kg
スピーカー ドルビー オンキョー
インターフェース ・USB 3.0
・4-in-1メディアカードリーダー
・HDMI
・USB3.0 Type-C
・マイク、ヘッドフォンジャック
・USB 3.0×4
・LAN
・HDMI
・マイク、ヘッドフォンジャック
office あり あり
価格 106,000円 120,000~130,000円

ディスプレイに関しては双方違いはない、画面のサイズが14インチになったぐらいかな。

インターフェースもUSBの数が減ったぐらい。

それ以外はおおむね性能がアップしてると思う。

特にCPUはCorei7-1165G7とメモリ16GBとレベルアップ。

果たしてどの程度に性能かきになる・・・

ストレージの容量は下がったけどその分SSDに代わったのでこれも要チェック!

値段は予算内の100,000円ちょいで収まった。

dynabookの値段は正直覚えていなかったので大まかな予想で書きました。

Ryzenを選ばなかった理由

RyzenとIntel、2つのタイプがあったけど僕はIntelを選んだ。

理由は単純に僕が買おうと思った時にはRyzenモデルは売れ切れていたから。

Ryzenは前から興味があったからこれを機にRyzenを使ってみようかな?っと思っていたけど考えていることは皆同じなのか売れ切れて次いつ買えるかわからなかったから。

Ryzenは次の機会に取っておこうと思う

【Lenovo IdeaPad Flex 550i】特徴

いよいよ本題。

まずは外観から紹介。

と言っても使ってまだ数日の感想だけどね・・・。

表向きはかっこいい外見

天板はシルバーのメタリック感があって結構かっこいい。

ただ底面、キーボードやファンの箇所はプラスチック感があって安いっぽいとまでは言わないけどいい素材を使っているとも言えない。

ただ以前使っていたdynabookは光沢があって指紋が付きやすくて意外とストレスだったけど、このノートパソコンにはそういった心配がないからいいとことかも。それはある意味長所かも。

可も非もないキーボード

キーボード自体は特に目立ったクセもなく打ちにくいこともなかった。

少なくとも個人的にはdynabookよりはこのノートパソコンの方が打ちやすいと思った。

上下が小さい十字キー

あえて言えば上下の十字キーが小さいところかな?

左右のキーは大きく打ちやすいけど上下だけなぜか小さい。

打ち間違えたことは今のところないけどちょっと押しにくいかもね。

可も非もないタッチパッド

キーボードと同じくこちらも特に使いやすいとは感じないけど、使いにくいとも思わなかった。

充実したインターフェース

左から順に

  1. 電源ボタン
  2. カードリーダー
  3. USB 3.0
  4. USB 3.0

左から順に

  1. 充電端子
  2. HDMI端子
  3. Type-C端子
  4. イヤホンジャック

HDMI端子が標準でついているからUSBを買う心配がないのがいいところ。

最近のノートパソコンは何かの陰謀か?と思うぐらい付いていないのが多いし。

軍資金に余裕があればいいけどないと結構厳しいよね、意外と高いし。

オンキョーからドルビーへ

dynabookのオンキョーからLenovoはドルビーに変わったけど特に聞きにくいと思ったことはない。

まだそこまで音を出した作業、動画を見ていないからかもしれないけど、特に不満はない。

dynabook底面がスピーカーになっていたけど、これはキーボードの左右に配置されているのが特徴。

サイズダウンしたけどきれいなディスプレイ

dynabookの画面サイズが15.6インチに対して今回は14インチとサイズダウン。

見にくくなるかな?っと思ったけど、特別そんなことはなく、解像度も以前と同じだから画像、映像もきれいだね。

2か所に搭載された排気口

背面に1つ

底面に1つ計2つのファンの排気口がついている。

音は気にならないレベル

ファンが動いている音は個人的にな気にならないレベル。

「あっ、動いているな~」と気づくぐらいで不快に感じたことはないかな。

重量は以前より軽くなった

最初にこのノートパソコンを持った時の第一印象はズバリ重さ。

2㎏弱あった以前のノートパソコンに対して1.5㎏と軽くなっている。

この数字は他のノートパソコンと比べると思い方になるかもしれないけど、僕にしてみたら軽い軽い!

【Lenovo IdeaPad Flex 550i】買って良かったところ

まだ買って数日しかたっていないから参考になるかわからないけど、ここまででこのLenovo IdeaPad Flex 550iを買って良かったところを紹介。

起動が早い

このLenovo IdeaPad Flex 550iを立ち上げてからデスクトップ画面に切り替わるまでとにかく早い。

今までが遅すぎたのかもしれないけど、数秒で画面が切り替わるスピードが速いからストレスなく立ち上げることができる。

打ちやすかったキーボード

可も非もないキーボードだけど、個人的には打ちやすくてよかったと思う。

と言っても過信は禁物。

以前、仕事の関係上、ThinkPadを使っていた時期があったけど、ThinkPadほどの打ちやすさはない。

コスパがいい

Corei7-1165G7のメモリ16GB、ストレージSSDの512GBで値段がoffice込みで100,000円弱。

しかもペンまで付いている。

他のメーカーだとペンが付いていないパターンが多く、別途料金が発生するけどこのノートパソコンはそれ込みでこの値段で抑えられている。

改めてレビュー予定

と言っても何分、届いてから数日しかたっていないからいいことしか書いていないけど、今後不満点が上がってくるハズなので改めてレビュー報告をしようと思う。

今回はあくまで側だけの紹介になったけど数か月後に改めてレビューしてみようと思う。

男性必見!

シリーズ累計400万個突破の精力系サプリ!/

注文ゲーミングパソコン!

今がチャンス!

マイプロテインより、お得なセット商品が新登場/
セット内容:
・プロテイン1kg x1個
・クレアチン 100g x1個
・シェイカー×1個
詳細はサイトでチェック👇!


今イチ押しの記事!

おすすめ記事はコレだ

ブログ 月次報告

【月次報告ノブンブログ2月号】1万PVまであとちょっとまで来た

忘れたころに記事しているこのブログの活動報告。 報告範囲は去年の11月から今年1月の計3ヶ月分と2022年度の総決算を振り返ってみようと思う。 ノブンブログ 11、12、1月【記事数/PV/収益】報告 まずはここ3ヶ月のブログの動きを報告。 年月記事数PV収益2022/1136,374PV約1,500円2022/1245,932PV約1,600円2023/179,513PV約1,300円 1月はがんばって記事数を増やした 11月、12月はゲームばっかりやっていたせいか記事数が3、4と過去最低クラス。 さす ...

続きを見る

Amazon Switch ゲーム 楽天

懐かしい【メダロット クラシックス】カブトVerとクワガタVerの違い

今頃このゲームの記事を書いてどれくらいの人が興味があるか分からないけど、僕が小学生の頃に発売されたゲーム「メダロット」が2017年にニンテンドー3DSから「クラシックス」として発売された。 メダロットが20周年を記念いて発売されたけど、ゲームはもちろん、漫画版も当時ハマっていたので思い入れのある作品でもある。 この「クラシックス」自体は発売された日に購入したけど、最近またやり始めてふと思ったことがあるんだ。 結論としては「ほぼ違いはないけど、主人公が最初に手に入るメダロットによって難易度が変わる」。 とい ...

続きを見る

ブログ 月次報告

【ブログ運用報告】初心者の1ヶ月目の収益やPV報告

ブログを初めて早1ヶ月目。はじめは、1ヶ月目も持つか不安だったが、なんだかんだで、クリアできた。 結論としては、ほぼ誰も見ていない。当然、収益も0。というわけで今回は、なぜ誰も見ていないのか?PVなどの報告や、自分なりの考察などを報告しよいと思う。 そもそもなぜ少ない ブログを開設して1ヶ月目の収益は、ほぼ無いことは当たり前の状況(例外的に発生している方もいるが)だが、これは当然だと思っている。なぜなら、信用されていないから。 時間がかかる 作成されたばかりのブログは、評価されるのに時間がかかる。「こいつ ...

続きを見る

ゲーム 生活系

「CYBERGROUNDのゲーミングチェア レーシング」レビュー   テレワーク用に購入したゲーミング座椅子

去年のコロナの影響で購入したこの座椅子。色々な種類があり悩んだが、約半年ほど使い込んだ結果をレビューしようと思う。 結論としては姿勢がかなり楽になってリラックスできるけど、違う問題が発生してしまった。 座椅子を導入したことで何が良かったのか?何が問題なのかを僕なりにまとめたので これから座椅子を購入しようと思っている人達の参考にしてほしい。 寄りかかれない生活はきつい この座椅子を買う前は、地べたに座って作業していから、結構きつかった。今まで買わなかった理由、昼間は仕事で不在だし、家にいる時間が少なかった ...

続きを見る

ブログ

ブログを始めて一年が経過 ブログを始めて良かったところデメリットを紹介

僕がブログを始めたのは去年の今頃と考えると今日でちょうど一年目が経過。 記事数にすると160記事を達成したけど気になるのは収益だけど、全くのド素人が一年間もがきながら執筆活動をしてきた経緯と現実と心境などをまとめてみた。 果たしてこの記事がどれだけの人の参考になるかは自分でも分からないけどブログを始めるにあたっての現実はこんなもんなんだっと参考程度に読んでみてほしい。 一年間で書いた記事は160記事 去年の1月30日から今日にいたるまで書いた記事数は実に160記事。 正確には167記事を投稿したんだけど、 ...

続きを見る

-ガジェット, デスク環境, パソコン