松屋

辛さ控えめで食べやすい【松屋 プーパッポンカレー】レビュー ただしシーフードカレーが苦手な人は注意

本ページはプロモーションが含まれています。

2023年3月28日(火)から松屋で発売された「プーパッポンカレー」。

プーパッポンカレーはタイで馴染のあるカレーみたいで僕は初めて食べたけど、僕の感想としては「辛さが控えめで食べやすいカレーだけど僕は苦手だな」と感じたんだ。

なぜそう感じたのかを今回記事にしてみたのでまだこの新メニューを食べたことが無い人は参考にしてみてほしい。

プーパッポンカレーとは?

プーパッポンカレーって聞きなれない名前だからちょっと調べてみたら「プーパッポン」とは、タイ語で「プー」は蟹、「パッ」は炒める、「ポンカレー」はカレー粉という意味。

カレーとココナッツミルクで作ったスープに、エビや貝などのシーフードを入れたシーフードカレーのことらしい。

スープにはココナッツミルクも使われていて豊かなコクとまろやかな味わいが特徴。

松屋で発売されているプーパッポンカレーはカニが入った玉子のカレーソースになっている。

種類は少ない

今回のプーパッポンカレーは通常のセットと単品だけみたい。

ただ僕がテイクアウトしようと思って券売機をチェックした時は生野菜も注文できる仕様だった。

商品名値段(税込み)
プーパッポンカレー730円
単品610円

プーパッポンカレーの紹介

というわけでテイクアウトしてきたプーパッポンカレーを紹介していこう。

プーパッポンカレー

フタを開けた時に感じたのが魚介のにおいがちょっときついかな~って思った。

普段あまりシーフードカレーを食べることがないからこのにおいが強めに感じられたのかもしれないけどね。

この塊はなんじゃ~って思ったらこれがカニが入った玉子焼き。

サイズがかなりデカく食べ応えがありそうだ。

ごはんに福神漬け

ごはんは例によって大盛だけどカレーというだけあって福神漬けも一緒に入っていた。

玉子はカニの風味が強い

サイズのデカい玉子はカニの風味が強い独特の味わいがした。

普段タイカレー、シーフードカレーを食べない人からしたらこの味わいはクセがあって賛否が分かれるかもしれない。

スパイスは感じるけど辛くないカレー

ごはんの上にカレーを全部入れて改めて実食。

カレー自体はココナッツミルクがベースのおかげで辛さはかなり抑えてある。

ただ辛くないわけでもなくカレーのスパイスも感じられる辛さがあった。

松屋のプーパッポンカレーはカロリーが高い

例によってこの新メニューはカロリー高め。

プーパッポンカレープーパッポンカレー単品松屋ビーフカレー
カロリー964kcal535kcal822kcal
たんぱく質23.5g15.8g22.3g
脂質43.3g41.3g29.6g
炭水化物115.6g25.1g110.9g
食塩相当量6.8g4.8g5.5g
いずれも並盛で表記。

松屋といったらビーフカレー。

これがカロリー822kcalに対してプーパッポンカレーは964kcalとかなり高い。

プーパッポンカレーはクセのあるカレー

今回のプーパッポンカレーは個人的にはちょっと苦手な分類に入るな・・・。

というのもカニの独特な匂いが僕にはきつい。

確かに辛さでいえば控えめで食べやすいカレーだけどカニ独自の匂いや味わいがどうも馴染めなかったんだ。

僕がシーフードカレーが苦手なのもあるけど魚介類が苦手な人はこの辺りは注意しておいた方が良いね。

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

松屋

食べる前は不安だったけど・・・【松屋 うな丼】レビュー 予想以上のうまさ!

2023年6月27日(火)から松屋で発売された新メニュー「松屋のうな丼」。 夏の風物詩として2019年以降、夏の風物詩として松屋で発売されているお馴染みのうなぎ丼。 実は僕は今回松屋のうなぎ丼を初めて食べてみたんだけど実際に食べてみた感想としては「食べる前は不安だったけど予想以上のうまさ」だったんだ。 なぜそう思ったのかを記事にしてみたのでまだこの新メニューを食べたことが無い人は参考にしてみてほしい。 テイクアウト限定のメニューもある 今回の新メニューはうなぎの数以外にも違いがあって松屋の定番メニュー牛め ...

続きを見る

ブログ 月次報告

【ブログ運用報告】5ヶ月目の収益やPV報告

気づいたらブログを始めて5ヶ月、来月で半年たつのか・・・・。 我ながらここまで続くとは思わなかったけど今月の感想は「過去イチでPV数が伸びた」に尽きると思った。 というわけで今月もこのブログのPV数や人気だった記事を紹介しようと思う。   【ノブンブログの記事数/PV/収益】 まずは今月の記事数などを紹介。 2021/06/01~2021/06/30 記事数・・・12記事 文字数・・・約1090文字~約4768文字 PV数・・・1,418PV 収益・・・数百円 5月、4月の情報は以下より。 2021/05 ...

続きを見る

WOWOW ラルク

2022年3月27日にWOWOWで放送されたL'Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」の感想

2022年3月27日(日)にWOWOWで放送されたL'Arc~en~Ciel「30th L'Anniversary TOUR」。 L'Arc~en~Ciel結成30周年を記念したファイナルツアーとして4公演行われた内、2021年12月25日と2021年12月26日の模様を放送されたけど、このライブは今までのライブとはちょっと違う。 昨今のコロナの影響で2020年の公演が中止した「ARENA TOUR MMXX」の最終公演を予定していたのが、今回のライブ国立代々木競技場第一体育館なのだ。 いわゆるこれは30 ...

続きを見る

ブログ 月次報告

【ブログ運用報告】11ヶ月目は通常運転に戻った 2022年の目標

明けましておめでとうございます。 ブログを始めてもうすぐ1年たとうとしているけど正月から相変わらず執筆中。 11月のある種バブルが終わって12月は通常運転に戻ったけどそれでも2番目に多いPV数を達成したのでそれらの報告と今年の目標を上げてみた。 ノブンブログ【記事数/文字数/PV/収益】報告 早速12月の当ブログの状況を報告。   月記事数 月PV 文字数 収益 2021/12 8 4,811PV 1,500~7,700文字数 数百円 2021/11 11 6,379PV 1,400~3,000文字数 数 ...

続きを見る

WOWOW ライブ ラルク

2025年4月29日WOWOWで放送された【L'Arc-en-Ciel LIVE 2025 hyde BIRTHDAY CELEBRATION -hyde誕生祭-】の感想

2025年1月18日(土)、19日(日)に東京ドームで開催された「L'Arc-en-Ciel LIVE 2025 hyde BIRTHDAY CELEBRATION」。 約2年半ぶりの大規模ライブが、4月29日にWOWOWで独占放送された。 僕はリアルタイムで視聴できなかったから翌日観たけど、ファンとしてはたまらない内容だったので、その感想をまとめてみた。 hyde誕生祭とは? 2025年1月18日(土)、19日(日)に約2年半ぶりに開催された東京ドームライブ。 本ライブは、hydeさんの誕生日(1月29 ...

続きを見る

-松屋