ラルク

ラルク、ライブ用アレンジベスト3【Killing Me編】

2021年2月15日

本ページはプロモーションが含まれています。

最近、「Killing Me」にハマっている自分がいる。
CD版も好きだが、特に、ライブ版はテンポアップで、シンプルなロックがいいのだ。

というわけで今回は、前回の「Caress of Venus」に続いて「Killing Me」を、紹介したいと思う。

Killing Meとは?

2005年に、発売された25作目のシングルで、アルバム「AWAKE」収録曲。
作詞、作曲hyde。

曲自体はストレートなロックだが、歌詞の解釈が難しい
自分の中では、「恋人が死んでも愛し続ける」と「永遠の愛」をテーマにしたのかなっと思っている。

個人的には、なんとなくそう解釈している。
なお、この曲は、ベストアルバムに収録されていない曲でもある。

3位:AWAKE TOUR 2005 前夜祭 「今夜奇跡が起きる!?」

ライブハウスで行われたライブ
とにかく近い。この近さとこの曲のロック感の相性がいいと思った。

このライブ自体、個人的に好きなライブでもある。

2位:Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ!

山梨県の富士急コニファーフォレストで行われた野外ライブ。

曲のテンポが速い。それとhydeさんの声が半端ないサビの所が特に。
また、tetsuyaとkenさんの、2人の声が合わさった所も聞きごたえあり。

1位:ARENA TOUR MMXX 埼玉スーパーアリーナ

WOWOWで放送された埼玉スーパーアリーナ(加入してて良かった)。
個人的に、hydeさんの今の声と、相性がいいと感じた。サビの伸びがかっこいい。

ラスト、yukihiroさんの後ろで歌うhydeさんと、kenさんの声が合わさる所がこの曲のポイント。

聞きたくなる曲

Killing Meは、無性に、聞きたくなる時期がある。
滅茶苦茶リピートしている曲の一つだ。

また違う時期になったら、違う曲をリピートしているかもしれないが、
しばらくは、これを押していく予定です。

ラルク年代別ライブ用アレンジベスト3【Caress of Venus編】

続きを見る

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

ゲーム メガテン3 真・女神転生

【真女神転生3】コトワリ考察【ヨスガ編】

またまた真女神転生3の考察篇。 今回は「コトワリ」についての紹介を記事にしたんだ。「コトワリ」は、現実世界でいう所の秩序やルールみたない象徴的な言葉で。それぞれ「ヨスガ」、「シジマ」、「ムスビ」という三つの勢力がある。その中の力こそが全ての「ヨスガ」について深掘りしていこうと思う。 コトワリとは? 「コトワリ」漢字では「理」と書き、道筋やルール、道理などを意味している。 今作ではコトワリをカグツチに示し、認められることでそのコトワリを新しい世界で適用できることになるんだ。 ヨスガは「力」で他者を支配する思 ...

続きを見る

松屋

割と普通【松屋 ホワイトソースハンバーグ定食】レビュー

2023年5月2日(火)に松屋から発売された新メニュー「ホワイトソースハンバーグ定食」。 松屋の公式サイトによると牛乳破棄問題を解決するプロジェクトの一環でこのホワイトソースが開発された経緯があるみたいだけど、実際に食べ見た感想としては「ホワイトソースは普通で濃い味付けが好きな人にはおすすめできない」と思ったんだ。 なぜそう感じたのかを今回は記事にしてみたのでまだこの新メニューを食べたことが無い人は参考にしてみてほしい。 種類は控えめ 今回のホワイトソースハンバーグ定食の種類はチーズの有無ぐらいで新メニュ ...

続きを見る

松屋

ごはんが進む、松屋 鶏のバター醤油炒め定食のレビュー

今回は3月9日(火)から発売された「鶏のバター醤油炒め定食」を紹介。結論としてはおいしかったが、気を付けなければならないこともあるので、その辺りをレポートしようと思う。 鶏のバター醤油炒め定食とは 実は松屋は毎年「ガーリックチキン定食」を発売している。特徴は、鶏肉と、にんにく醬油、バターを絡ませて食べるスタイルだが今回の新作は、「ジャガイモ」が追加されていることだ。鶏肉ばかりだとちょっと飽きるので、にんにくと醬油バターが染みたがジャガイモが、いいアクセントになるのだ。   例によってテイクアウト ...

続きを見る

松屋

辛みが無くタレが少ない!【松屋 元祖旨辛焼き牛めし】レビュー 普通においしいけど・・・ 

2024年5月7日(火)松屋から発売されている新メニュー「焼き牛めし」。 「元祖旨辛焼き牛めし」は、柔らかい牛肉と、ピリッとした甘辛いダレに対し、「旨味醬油焼き牛めし」は刻み海苔に白胡麻、ちょっぴり甘めのタレがかかったメニューのようだ。 僕も実際に「元祖旨辛焼き牛めし」を食べてみたけど、個人的な感想としては「味付けは悪くなかったけど、辛みが無くタレが少なかった」。 なぜそう感じたのか?詳細を記事にしてみたので、この新メニューに興味がある人は参考にしてみて欲しい。 種類は豊富 今回の新メニューは通常版に加え ...

続きを見る

ブログ 月次報告

【月次報告ノブンブログ9月号】ChatGPTを使用したブログ執筆の効果と結果

久しぶりのブログ運用報告記事。 2023年の5月から8月までの間、ノブンブログがどんな結果を出したのか?。 それとChatGPTを使って記事を書くとどうなるのか結果も合わせて報告していこうと思う。 今年の夏、僕が取り組んだ新しい取り組みと、その結果を詳しくシェアするので興味がある人は参考にしてみてほしい。 ノブンブログ 5、6、7、8月【記事数/PV/収益】報告 まずは5月から8月までのPV数と収益は以下の通り。 年月記事数PV収益2023/556,451約2,800円2023/647,903約1,200 ...

続きを見る

-ラルク