前回、前々回に続いて真女神転生3のコトワリ考察。
今回は主人公の同級生、新田勇のコトワリ「ムスビ」について考えてみた。
【ムスビ】他人を拒絶した個人主義思想

現代的な思想にも見えるコトワリ。
ヨスガやシジマは一定の組織化された集団だがムスビにはそれがない。
むしろ世の中をどうしたいのかといった思想はなく、ただ他者との接触を極力避けた引きこもり型の思想ともいえる。
自分が必要な時は他人と接触、利用し、それ以外の時はほっといてほしい、自分勝手な考え方。
実際、ゲーム中でも勇は主人公やヒジリを利用し、あとはさよならみたいな扱いだし。
実は勇が自分の足で何かアクションを起こした描写はほぼ無い。
個人的にはこのムスビは、個を重視するあまり他者とのつながりがなさすぎるためこの思想を広めるのは難しいと思う。
個を重視すれば誰でも自分の命はかわいいものだし、劣勢になれば自分だけが生き残れればいいので組織としての統制や結束力は皆無。
これを組織といっていいのか疑問にも思える。
ムスビの意味

漢字では「結び」で「人と人との関係」を意味している。
縁や繋がりのようなものかもしれないけど、このムスビとは正反対の意味で皮肉にも見える。
新田勇の性格
リーダー?というのくくりが正しいかは分からないけど、このムスビを見出したのは主人公の同級生、新田勇だ。
性格はお調子者っぽく、よく千晶に注意され、オシャレに敏感な年ごろなのか洒落た洋服を着ている。
周りに流されやすい性格でもあるため、今どきの若者っぽい。
東京受胎後の世界では先生を心配しある程度の行動力が見えていたが、ある日を境に「他人を当てにできない」と悟り落ちる所に落ちてしまった。
ムスビを見出した際の彼の姿は人ではなく、上半身のあちこちに人の顔のようなものがうごめいている醜い姿になって変わってしまった。
この姿を見た主人公の心理を見ることはできなかったけど、東京受胎前からの付き合い方を考えるとむなしくも思える。
もっとも、主人公も悪魔になってしまったのでそれらの感情があるかは不明だけど・・・。

守護神ノアのモデル

そんなムスビの守護神ノアのモデルはお察しの通り、旧約聖書「ノアの方舟」からきている。
ざっくりした物語は、地上の人間にあまりにも悪いことをする人間に神の怒りにふれ、文明を滅ぼそうと大洪水を起こす計画を立てる。
このときノアという人物に神が「ノアとその家族と動物たちが生き残れるよう丈夫な方舟を作るのだ」と命じた。
ノアが選ばれた理由はまじめに生きてきたことが理由らしいけど、それほどまでに地上には悪い人しかいなかったのか?
そしてその日が来てしまい、大雨が降り注ぎ地上は大洪水が発生しノアたちは生き残ることができた。
大洪水は40日間続き、150日経ったころに水が減り始め、この方舟はアララト山(トルコの山)に止まった。
その後、地上の水が引いたことを確認するため鳩をはなつとオリーブをくわえてきた。
これによってようやく地上の水が乾ききったのだ。
ノアたちが神に感謝の意味を込めて家畜などを生贄をささげた。
これに対して神は二度とこのようなしない誓いの意味を込めて空に虹をかけた。
これが大雑把なエピソード。
あまり宗教とかに興味のない方でも名前は聞いたことがある人も多いのではないだろうか?
ちなみにノアはこの時600歳と長生きし過ぎ。
ゲーム版のノア
ゲーム中ではこのノアは邪神として降臨した。
見た目は大きく黒い体は船に見えなくもない。
戦闘では夜のオーロラという耐性を変化するのでそれに応じたスキルを所持していることは必須。
ムスビの思想は本末転倒

ムスビは個人主義ではあるけど一方で主人公やヒジリ、ノアといった自分以外の人物を利用した時点でもはや矛盾した思想である。
本当に個人を主張するなら他人の手を借りることはないはずなのに、このノアについても怪しい。
邪神ノアの第二段階になると勇の顔が現れるが、これは他のコトワリの守護神とは大きく異なる形態である。
ノア(旧約聖書の)はまじめな人間だったっぽいけど、ゲームのノアは邪神と正反対な立ち位置からすると、果たしてこの邪神ノアは本当に神だったのだろうか?
メガテン3の記事
その他のメガテン3記事の記事もあるので良かったらどうぞ。
元ネタ関係の記事は以下より
-
-
【真女神転生3】元ネタ【魔人編】
続きを見る
-
-
【真女神転生3】元ネタ【大天使編】
続きを見る
-
-
【真・女神転生3】元ネタ【マガタマ編】
続きを見る
-
-
【真・女神転生3】元ネタ【スキル編】ダンテが覚えるスキルと演出面での元ネタを紹介
続きを見る
-
-
【真・女神転生3】元ネタ【鬼神編】
続きを見る
-
-
【真・女神転生3】元ネタ【鬼女編】
続きを見る
コトワリの考察は以下より。
-
-
【真女神転生3】コトワリ【シジマ編】
続きを見る
-
-
【真女神転生3】コトワリ考察【ムスビ編】
続きを見る
-
-
【真女神転生3】コトワリ考察【ヨスガ編】
続きを見る
レビュー記事は以下より。
-
-
【真・女神転生3REMASTER】世界観とレビュー
続きを見る
-
-
CD化された「真・女神転生」オンラインライブ2021 ~オンガクのコトワリ~ レビュー
続きを見る