ブログ

テーマ【Cocoon】の【おすすめカード】設置方法

2021年3月6日

本ページはプロモーションが含まれています。

前回、前々回に続いて今回は「おすすめカード」の設定方法を紹介しようと思う。
前回の「アピールエリア」と、前々回の「ブログカード」の設定方法は下より。

テーマ【Cocoon】の【アピールエリア】設置方法

続きを見る

テーマ【Cocoon】のブログカードの設定方法

続きを見る

例によって「WordPress」のテーマ「Cocoon」の環境なのであしからず。

おすすめカードとは

僕のブログだとこれ。

アピールエリアの下にある、4つの画像のこと。
左から「ゲーム」、「ラルク」、「松屋」、「生活系」の4つの記事。
ヘッダーの下に設定させることで、紹介したい記事のジャンルを、目立たせることができる。

 

ブログカードとの違い

目立たせたい」という意味では、ブログカードと一緒だが、この2つには違いがある。

記事の数

「ブログカード」は1つの記事を目立たせるのに対して、「おすすめカード」は複数の設定することが可能。画像の種類も、それに比例するので目立たせることができる。

カデゴリー別に設定

「ブログカード」は記事そのものだが、「おすすめカード」は記事のカデゴリー、例えば僕のブログの場合は。「ゲーム」や「松屋」などのことである。
訪問者からしたら「このブログには何が載っているんだろう?」と迷わずに自分の好きなジャンルの記事を、見つけることができる。

注意

設定するにあたって、最初に頭に入れておいてほしいことがある。

ちょっと面倒?

この後説明をするけど人によっては面倒かもしれない。
「アピールエリア」と「ブログカード」はCocoon設定で割とシンプルにできるけど、「おすすめカード」はそれ以外も使うからである。ただ、これは慣れれば、そこまで大変ではないので、問題ないと思う。

説明

というわけで、設定方法を説明していこうと思う。
その前に、過去作ってある記事に、カデゴリー設定をしてあるかチェックしてほしい。
これを設定しておかないと、何も始まらないので要チェック


1、まずは、過去記事の、編集画面より「カデゴリー」でその中で、対象のジャンルにチェックを入れる。自分のブログの場合には、「ブログ」にチェックを入れている。
※ない場合は「新規カデゴリー追加をクリック」して追加させる。

 

2、次に「投稿」の「カデゴリー」をクリック。

下のような画面になる。

 

3、自分が選ぶ、対象のカデゴリーをクリック。ポインターを合わせて「編集」でOK。
※ここは「画像」を設定するのですでにしていれば飛ばしてOK。

 

4、「カデゴリーを編集」になる。下までスクロールして

 

アイキャッチ」で好きな画像を選択で保存。
画像を設定しておかないと空白になってしまう。

 

5、次に「外観」の「メニュー」をクリック。

 

下のような「メニュー」画面になる。

 

すでにメニューがある場合は、「編集するメニューを選択」で選ぶ。
新しく作る場合は、「新しくメニューを作成」をクリック。

新しくメニューを作成場合は、「メニュー名」に名前を入れて「メニューを保存」をクリック。

6、「カデゴリー」より表示させたいカデゴリーにチェックを入れる。

 

7、下のようになる。順番を変えたい場合は、対象のカデゴリーをクリックした状態で上や下に移動させ離すと、順番が変わる。

例えば「ラルク」と「松屋」の順番を変えたい場合、「松屋」をクリックした状態で、上に移動させると

「松屋」が上にきて、「ラルク」が2番目に配置させられる。

8、次に「Cocoon」の「おすすめカード」をクリックすると、下の画面になる。
ここで色々設定できる。

おすすめカードの表示

表示させたい場所の設定。自分は「全ページで表示」で設定。

 

メニュー選択

先ほど「外観」の「メニュー」で作ったメニューの選択。自分の場合は「おススメカード2」のこと。

 

表示スタイル

下のように変更できる(口で説明するよりは画像を見た方が分かりやすいと思った)。

  1. 画像のみ

 2. 画像中央に白文字タイトル

 3. 画像中央にラベルでタイトル

 4. 像下段を黒背景にしタイトルを重ねる

 5. カード余白(カードとカードの間に、空白を入れられる。下は、チェックが入っていない)

 6. カードエリア左右余白
   パソコン表示のみ、カードエリアは、画面の幅いっぱいに表示されるので、
   チェックを入れることで空白を設定できる。
   僕の場合は、よく分からなかったので、どっちでもいいと思っている。

おしゃれになった(気がする)

以上が、おすすめカードの紹介である。
やっぱり設定しておくと見た目も分かりやすくなるし、来てくださった方にも分かりやすくなると思っている。「このブログではこんな記事書いているんだ~」みたいに。
まだ、こんなシンプルな方法しか知らないけど、また新しい発見があったら、また記事にしようと思う。

男性必見!

シリーズ累計400万個突破の精力系サプリ!/

注文ゲーミングパソコン!

今がチャンス!

今イチ押しの記事!

おすすめ記事はコレだ

AFFINGER ブログ

ブログを始めて半年ほどのブロガーがAFFINGER6(アフィンガー6)を使ってみた結果

ブログを始めて半年ぐらい経とうとしているけど、先日AFFINGER5からAFFINGER6(ACTION)にアップデートしたんだ。 まだまだ使いこなせてない所が多いけど、僕なりのこの有料テーマAFFINGERを使ってみた感想としては「有料テーマを使うなら、最初からAFFINGERを選べば良かった」と感じるほど使い勝手や機能面で満足しているんだ。 僕のようなPV数も低いし、収益もほとんどない人間の話を聞いたところでと思うけど、ブログの可能性を広げる魔法のようなテーマ「ACTION」へ変化があるのか気になる人 ...

続きを見る

ゲーム

僕が持っている【ニンテンドー3DS】ソフト紹介

ご存じの方も多いかと思うが「ニンテンドー3DS」が去年、生産が終了し、今年の3月いっぱいで修理の受付を終了すると発表した。1つの時代が終わった瞬間でもあるが、今回はこの「3DSで購入したソフト」を紹介しようと思う。といっても、そこまで多くはないけど・・・。 スイッチの存在 そもそもニンテンドー3DSが生産や修理が終わる理由は、いろいろあるかもしれないけど、原因の一つに、ニンテンドースイッチの存在がデカかったのかもしれない(っと勝手に思っている)。 モニターに繋いで大画面でプレイできるし 携帯用ゲーム機とし ...

続きを見る

ゲーム デスク環境 買ってよかった

【2022年】デスク環境、ゲーム環境の紹介【物欲が止まらない!】

去年デスク環境、ゲーム環境を紹介したのでそれの2022年版。 1年あってもそんなに環境は変わらないんじゃないか?って思っていたけど、だいぶ状況は変化したね。 去年上げた記事も参考にして2022年最新のデスク環境、ゲーム環境を紹介していこうと思うので、今のデスク環境に不満や改善したい人はこの記事を読んで参考にしてみてほしい。 現状のデスク環境 まずは2022年版、最新のデスク環境を紹介していこうと思う。 去年と被っているものが多いけど、赤い太字で書いてあるものが去年にはない新しいガジェットになる。 Leno ...

続きを見る

レポート

ワンフェス初心者の冒険!手に入れたフィギュアと魅力的な展示作品

ついに初めてワンフェスに一般参加で行ってしまった。ワンフェスとは、フィギュアや模型などのホビーイベント、ワンダーフェスティバルの略で、毎年夏と冬に開催されている。 前々からワンフェスには興味はあったけど、ガレージキットを作ったこと無いし、こんな素人が行っても良いものなのか、なかな一歩が踏み出せなかったんだ そんな僕が重い腰を上げてなぜ今回ワンフェスに行ってみたのか?僕がワンフェスで購入したフィギュアや何が展示されているのかレポートにしてみたので、まだワンフェスに行ったことが無い人や興味がある人は参考にして ...

続きを見る

PS4 Switch ゲーム ロックマンシリーズ

生まれて初めて遊んだゲームそれが「ロックマン8」レビュー

ちょっと前の記事でも紹介したが、自分が人生で初めて遊んだゲームが「ロックマン8」なのだ。1996年12月に発売されこのゲーム。ロックマンシリーズを遊んだことがない方にはおススメだが、シリーズを遊んだことのある方は、ちょっと物足りないかもしれない。その理由は、この記事の最後辺りに書くが、ステージやボスの特徴などを解説してみようと思う。なお、所々で、漫画版の内容も入るかもしれないので注意。   ロックマン8とは? 正式には「ロックマン8 メタルヒーローズ」というタイトルである。シリーズ8作目と同時に ...

続きを見る

-ブログ