松屋

松屋【青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)】レビュー

2021年6月23日

本ページはプロモーションが含まれています。

久しぶりの松屋のレビュー紹介。

今回は今更ながら、先月から発売されていた青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)を紹介しようと思う。

青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)とは?

松屋から5月25日から発売されている新しいメニューた青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)。
松屋はこれまで厚切りトンテキのシャリアピンソースやシュクメルリなどを多く発売していたけど、ここで中華がくるとは珍しい。

ただちょっと前の記事でもチラッと紹介したことがあったけど、実は松屋フーズは手広く複数のお店を展開しているっぽく、「マイカリー食堂」もというカレー専門店が存在するけどこれもそのうちの一つに当たる。

「マイカリー食堂」のカレーについては以前、記事にしてあるので気になる方は以下より。

おすすめ
【マイカリー食堂プレーンカレー】

続きを見る

【マイカリー食堂の欧風カレー】

続きを見る

話を戻すけど、今回は複数あるお店の内の一つ「松軒中華食堂」とい中華屋があるので、今回チンジャオロースが出てきても納得できるね。
残念ながら僕は言ったことがないけど、気になる方はホームページをチェックしてほしい。

st_af id="4387"]

種類

なお、このチンジャオロース定食には2種類存在する。

  1. 青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)・・・690円
  2. 青椒肉絲定食ポテサラセット・・・750円

注意ポイント

店内だとお味噌汁がついてくるけど、テイクアウトにはお味噌汁はついてこないので注意。

実食

というわけで早速、紹介。

例によってテイクアウトでの紹介です。

まずはチンジャオロース。

フタをあけてみるとこんな感じ。

ごはんはこの黒い容器を外すと下にあります

撮影してて気づいたけど、容器って前からこんなエンブレム入っていたっけ?

一緒についてくるサラダ。

今回はゴマを選びました。



なかなかのサイズのあるパプリカが多めに入っていたね。

そういえば久しぶりにパプリカを食べたかも?

シャキシャキ感が強めで食べ応えアリ。

ちょっと分かりづらいけど、玉ねぎも入っていたね。

牛肉もなかなかのサイズ。
オイスターソースとの相性がいいね。

ある程度、食べるとソースが残っていることに気づいたので、

かけすぎてしょっぱくならないか不安だったのでちょっとずつ入れてみた。
余っていたパプリカや玉ねぎと一緒に食べるとごはんが進むね。

欲を言えば

パプリカが結構、入っていたので牛肉とのバランスがいい定食だと思った。

オイスターソースもごはんとの相性がいいのでオンザライスは必須になるかな?

ただ、欲を言えばパプリカじゃなくてピーマンにして欲しかったかな?
個人的にチンジャオロースと聞く牛肉(どっちかというと豚肉)とピーマンをイメージしてしまうのでつい・・・。

とはいえ、パプリカとの相性も良かったので松屋のチンジャオロースはこれなんだ!っと思えばこれもアリかもね。

男性必見!

シリーズ累計400万個突破の精力系サプリ!/

注文ゲーミングパソコン!

今がチャンス!

マイプロテインより、お得なセット商品が新登場/
セット内容:
・プロテイン1kg x1個
・クレアチン 100g x1個
・シェイカー×1個

また、通常3,590円送料無料のImpactホエイプロテインお試しセット
が2024年6月まで2,990円送料無料でご購入頂ける限定割引コードあり!

割引コード:SHINKI

詳細はサイトでチェック👇!

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

PS4 ゲーム 龍が如くシリーズ

ボリューム不足だけどこれで良い!【ロストジャッジメント】DLC「海藤正治の事件簿」レビュー ファンは必須

2022年3月28日(月)にようやく配信されたロストジャッジメントの追加ダウンロードコンテンツ「海藤正治の事件簿」。 あれから2ヶ月以上経って最近、僕もクリアしたけどこのダウンロードコンテンツは万人に受け入れられるコンテンツなのか? 僕なりに3,000円をだしてこの追加コンテンツを購入すべきなのかを記事にしてみたので、まだこのコンテンツをダウンロードしていない人や前から興味はあったけどお金を出してまで買う必要があるのか?気になる人の参考にしてほしい。 【結論】ボリューム不足だけどこれぐらいがちょうど良い ...

続きを見る

PS4 Switch ゲーム ロックマンシリーズ

生まれて初めて遊んだゲームそれが「ロックマン8」レビュー

ちょっと前の記事でも紹介したが、自分が人生で初めて遊んだゲームが「ロックマン8」なのだ。1996年12月に発売されこのゲーム。ロックマンシリーズを遊んだことがない方にはおススメだが、シリーズを遊んだことのある方は、ちょっと物足りないかもしれない。その理由は、この記事の最後辺りに書くが、ステージやボスの特徴などを解説してみようと思う。なお、所々で、漫画版の内容も入るかもしれないので注意。   ロックマン8とは? 正式には「ロックマン8 メタルヒーローズ」というタイトルである。シリーズ8作目と同時に ...

続きを見る

ブログ 月次報告

【ブログ運用報告】初心者の2ヶ月目の収益やPV報告

気づいたら2ヶ月がたった。1ヶ月持つかも不安だったけど、2ヶ月も毎日記事を書けるとは思わなかった。当初とは違う記事をかけたこともあるけど、2か月間書き続けたけた結論としては、「3か月目は一日おきに記事更新」をしようと思った。こうなった経緯を記事にしようと思う。 【ノブンブログの記事数/PV/収益】 まずは今月の記事数などを報告。 2021/03~31 記事数・・・31文字数・・・約900~約7400PV・・・1893収益・・・数円   2021/02 記事数・・・30文字数・・・約800~約70 ...

続きを見る

ブログ 月次報告

【月次報告ノブンブログ5月号】1万PV達成!! しばらくゲーム記事がメインになる

久しぶりのこのブログの月次報告記事。 最近は発売されたばかりの「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」に夢中になっているからブログ自体すっかり力を注がなくなりつつあるけど、2月から4月の期間はPV数が1万PVを超えたし収益も何だかんだで8ヶ月連続で1,000円以上のノルマをクリアできたから悪いことばかりじゃなかったんだ。 というわけでここ3ヶ月、僕のブログに運用報告をしていこう。 ノブンブログ 2、3、4月【記事数/PV/収益】報告 2月から4月までのPV数と収益は以下。 年月記事数PV収益2023 ...

続きを見る

松屋

さじ加減に注意!【松屋 スパイシーキーマ牛めし】レビュー やり過ぎると辛みがなくなる!

2022年8月23日(火)に松屋から発売された新メニュー「スパイシーキーマ牛めし」。 いかにも辛そうで暑い夏に合わせたようなカレーだけど、僕の感想としては「ピリ辛のキーマカレーがおいしかったけどさじ加減を間違えると辛みがなくなる」と思ったんだ。 なぜそう感じたのか?まだこのスパイシーキーマ牛めしを食べたことがない人はこの記事を参考にしてみてほしい。 種類は1つだけ 「牛めし」と言うこともあって、スパイシーキーマ牛めしの種類は1つ(厳密に言うと生野菜、豚汁セットもあるけど)のみ。 その代わりに牛肉やごはんの ...

続きを見る

-松屋