ちょっとご無沙汰だった松屋の紹介。
今回は8月3日から発売されている「ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ定食」を紹介しようと思う。
松屋のハンバーグ自体久しぶり食べたけど結論としては「さっぱりしたハンバーグを食べたい人におすすめ。逆にコッテリ、味の濃いハンバーグが食べたい人にはおすすめできない」となった。
なのでこれからこのハンバーグを食べてみようと検討してる人の参考にしてほしい。
帰ってきたトマトハンバーグ
実はトマトハンバーグ自体は以前も商品化されていたらしく今回は野菜が多く入った期間限定のメニューらしい。
野菜多め
野菜が多く入っている今回のトマトハンバーグ。
だいたい1日に必要な野菜の半分ぐらいは摂取できる量が入っている。

種類が多い
普段の種類は2~3個ぐらいだけど今回はなんと8種類も存在するバラエティ豊かなラインナップ。
詳しくは以下より(全て税込み)。
- ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ定食(生野菜・お味噌汁付き)・・・690円
- ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ定食ポテサラセット(お味噌汁付き)・・・750円
- ごろごろ野菜のうまトマハンバーグライスセット(お味噌汁付き)・・・630円
- ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ単品・・・490円
- ごろごろ野菜のうまトマチーズハンバーグ定食(生野菜・お味噌汁付き)・・・790円
- ごろごろ野菜のうまトマチーズハンバーグ定食ポテサラセット(お味噌汁付き)・・・850円
- ごろごろ野菜のうまトマチーズハンバーグライスセット(お味噌汁付き)・・・730円
- ごろごろ野菜のうまトマチーズハンバーグ単品・・・590円
ここまで多いと間違い探しみたいになるけど、チーズが乗っているか?生野菜がポテトサラダになっているか?と言えば分かりやすい?
ココに注意
なお、テイクアウトはお味噌汁が付いてこないので注意
実食
というわけでここから本題。
今回は「ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ定食」を買ってきた。

ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ

まずはメインのトマトハンバーグ。
写真だとちょっと分かりづらいけどハンバーグが隠れるほどソース多めなのも特徴。

ごはんは普通盛り

いつもは大盛だったけど今回は普通盛り。
今思えば大盛りでちょうどよかったかも・・・。
いつもと違う野菜

パッと見いつもの野菜っぽいけど夏っぽさをイメージしてかキュウリが入っていた。

さっぱりだが味はしっかり



ちょっと分かりづらいけどトマト以外にもナス、パプリカなども入っていて野菜多め。
香りはトマト感が強く若干ニンニクっぽいにおいもした。
大量のソースをかき分けるとハンバーグが出現。

ハンバーグ自体もおいしく、トマトソースと野菜のおかげでさっぱりした印象がある。
ハンバーグを食べるとやっぱりごはんと一緒に食べたくなるけど、ごはんとの相性もいい。

半熟玉子で味変

ここで一緒に乗ってる半熟玉子を割って一緒に食べてみようと思う。

ソースと半熟玉子でまろやかになって味変も可能。

味は濃くはない
味もおいしいし、さっぱりはしているけど、個人的には濃い味が好きな自分としてはちょっと物足りないかも。
ただ野菜は少なくともいつもよりは摂れると思うので健康に気を使いたい人、さっぱりしたものが食べたい人にはおすすめ。
その他の松屋の記事
これまでも松屋の記事を紹介しますので良かったらどうぞ。
定番メニューの記事は以下より。
-
-
松屋の「プレミアム」と「牛めし」の違い
続きを見る
-
-
松屋の【低糖質50%オフ牛めしの具】レビューと、他の種類との違い
続きを見る
-
-
【松屋 カルビ焼肉定食】レビュー 牛焼肉定食との違い
続きを見る
-
-
【松屋 カルビ焼肉定食】レビュー 牛焼肉定食との違い
続きを見る
-
-
牛焼肉定食以上カルビ焼肉定食未満【松屋 アンガス牛焼肉定食】レビュー
続きを見る
カレー系の記事は以下より。
-
-
スパイスが効いているが、個人的には辛い【松屋のオリジナルカレー】レビュー
続きを見る
-
-
松屋のカレー専門店【マイカリー食堂の欧風カレー】レビュー
続きを見る
-
-
辛いカレーが苦手な人におすすめ【松屋 バターチキンカレー レビュー】逆に辛いのが好きな人には物足りないかも?
続きを見る
-
-
通販の松屋【マイカリー食堂プレーンカレー】レビュー
続きを見る
-
-
その名に恥じない!松屋 【ごろごろ煮込みチキンカレー】 レビュー
続きを見る
-
-
辛いのが苦手な方には、松屋マッサマンカレーがあります。
続きを見る
-
-
辛いのが苦手な人は要注意【松屋 チキンとごろっと野菜のスープカレー】レビュー
続きを見る
-
-
ピリ辛だけど肉感強めのレトルト【松屋 ビーフカレー】レビュー
続きを見る
ユニークなメニューは以下より。
-
-
ごはんの替わり!?松屋の味付け焼きビーフン レビュー
続きを見る
-
-
食べすぎ注意、松屋のシュクメルリ
続きを見る
-
-
ごはんが進む、松屋 鶏のバター醤油炒め定食のレビュー
続きを見る
-
-
松屋【厚切りトンテキ定食 シャリアピンソース】レビュー
続きを見る
-
-
松屋【厚切りトンテキ定食 トンテキソース】レビュー【シャリアピンソースとの違い】
続きを見る
-
-
松屋【青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)】レビュー
続きを見る
-
-
松屋【ポークステーキ丼 洋風ガーリック】レビュー
続きを見る
-
-
ちょっと辛いけど暑い夏にはピッタリ【松屋 お肉たっぷり回鍋肉定食】レビュー
続きを見る
-
-
ニッスイとのコラボ【松屋監修 牛めしおにぎり】ボリューム不足だけど味は最高
続きを見る
-
-
暑い夏にさっぱりしたハンバーグ【松屋 ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ定食】レビュー
続きを見る
-
-
ちょっと物足りない!?【松屋 ビフテキ丼にんにくごま醤油】レビュー
続きを見る
-
-
チーズ感はないけど味は最高!【松屋 ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグ定食】レビュー
続きを見る
-
-
ガッツリ派には最高!【松屋にんにくバターのチキンコンボ牛めし】レビュー
続きを見る
-
-
侮ってはいけない!コスパ最強【松屋ソーセージエッグ朝弁当】レビュー 盲点だった
続きを見る
-
-
可もなく不可もない【松屋 ビーフシチューハンバーグ定食 】レビュー マッシュポテトがおいしかった
続きを見る
-
-
毎月中身が変化する【松屋 新商品福袋】レビュー【旨塩だれ牛焼肉・冷凍白めし・ロースカツ】
続きを見る
-
-
トマトの酸味が強い【松屋 トマト牛プレめしソーセージエッグ】レビュー チーズの主張も強い
続きを見る