今年2月に期間限定で発売された松屋のマッサマンカレー。
個人的にも満足のいくクオリティ、しかも当時はまだブログを始めて間もない時期だったこともあって考え深い商品だけど、それがまさかの復活。
ちょっと早くない?っと一瞬思ったけど、深くは気にせず、この吉報を素直に喜ぼうと思いレビューしてみた。
といっても内容も前回と同じ、下手したら前回の方が雑学、豆知識になることを多く書いてあるので今回はあっさりした内容になっていると思う。
なので2月に書いた初々しい記事を先に読んでから今回の記事を読むのをおすすめします。
-
-
辛いのが苦手な方には、松屋マッサマンカレーがあります。
続きを見る
【結論】食べやすさトップクラスのカレー マッサマンカレー
今年2月から9月時点で松屋では色々なカレーが発売され食べてきたけど、個人的に食べやすさ、味、辛さも含めるとこのマッサマンカレーがトップクラスだと思っている。
中にはマイカリー食堂の欧風カレーや松屋ではお馴染みのオリジナルカレーなど、購入して食べて記事にしたものもあるので詳しくはそっちを見てほしい。
-
-
【オリジナルカレー】
続きを見る
-
-
【 ごろごろ煮込みチキンカレー】
続きを見る
-
-
【バターチキンカレー】
続きを見る
-
-
【マイカリー食堂プレーンカレー】
続きを見る
-
-
【マイカリー食堂の欧風カレー】
続きを見る
いずれもおいしかったけど、今のところこのマッサマンカレーが一番かな。
種類は3つ
今回は3種類のメニューが発売された。
- マッサマンカレー・・・730円
- マッサマンカレー彩り生野菜セット・・・830円
- マッサマンカレー(単品)・・・610円
今回レビューするのはマッサマンカレー。
ココに注意
なお、テイクアウトはお味噌汁は付いてこないのでそこは注意してほしい。
実食
ということでここから紹介。

マッサマンカレー
約7ヶ月ぶりのマッサマンカレー。
ごはんは大盛り
例によってごはんは大盛り。
カレーにはお馴染みの福神漬けものってる。
サイズのでかいジューシーなチキン
まず目を引くのがチキンのサイズ。
かなり大きく、一口サイズ以上のものも結構あった。
ジューシーで食べ応えのあるチキン
サイズもさることながらジューシーでやわらかく、おいしい。
量も4、5個ぐらいは入っていたのでボリューム満点。
ホクホクしたじゃがいも
一緒に入っているじゃがいもはホクホクして食べやすかった。
辛さは控えめだけどスパイスは感じる
肝心のカレーの辛さは控えめ。
というより辛くない。
辛いのが苦手な自分が辛くないというわけだから人によっては甘く感じるレベル。
ココナッツミルクが入っている分、辛さを抑えいるけど、僕はこれぐらいが丁度いいかな。

マッサマンカレーは辛いのが好きな人にはおすすめできない
辛いカレーが苦手な人にはおすすめできるカレーだけど、言い方を変えれば辛いカレーが好きな人にはおすすめできない。
確かにチキンもジューシーでサイズも大きいし、ボリューム満点だけど辛さがかなり抑えられている。
辛いカレーを求めるなら「オリジナルカレー」がおすすめ。
こっちは本当に辛いので、辛さに自信がある人はトライしてみてほしい。

その他の松屋の記事
これまでも松屋の記事を紹介しますので良かったらどうぞ。
定番メニューの記事は以下より。
-
-
松屋の「プレミアム」と「牛めし」の違い
続きを見る
-
-
松屋の【低糖質50%オフ牛めしの具】レビューと、他の種類との違い
続きを見る
-
-
【松屋 カルビ焼肉定食】レビュー 牛焼肉定食との違い
続きを見る
-
-
【松屋 カルビ焼肉定食】レビュー 牛焼肉定食との違い
続きを見る
-
-
牛焼肉定食以上カルビ焼肉定食未満【松屋 アンガス牛焼肉定食】レビュー
続きを見る
カレー系の記事は以下より。
-
-
スパイスが効いているが、個人的には辛い【松屋のオリジナルカレー】レビュー
続きを見る
-
-
松屋のカレー専門店【マイカリー食堂の欧風カレー】レビュー
続きを見る
-
-
辛いカレーが苦手な人におすすめ【松屋 バターチキンカレー レビュー】逆に辛いのが好きな人には物足りないかも?
続きを見る
-
-
通販の松屋【マイカリー食堂プレーンカレー】レビュー
続きを見る
-
-
その名に恥じない!松屋 【ごろごろ煮込みチキンカレー】 レビュー
続きを見る
-
-
辛いのが苦手な方には、松屋マッサマンカレーがあります。
続きを見る
-
-
辛いのが苦手な人は要注意【松屋 チキンとごろっと野菜のスープカレー】レビュー
続きを見る
-
-
ピリ辛だけど肉感強めのレトルト【松屋 ビーフカレー】レビュー
続きを見る
ユニークなメニューは以下より。
-
-
ごはんの替わり!?松屋の味付け焼きビーフン レビュー
続きを見る
-
-
食べすぎ注意、松屋のシュクメルリ
続きを見る
-
-
ごはんが進む、松屋 鶏のバター醤油炒め定食のレビュー
続きを見る
-
-
松屋【厚切りトンテキ定食 シャリアピンソース】レビュー
続きを見る
-
-
松屋【厚切りトンテキ定食 トンテキソース】レビュー【シャリアピンソースとの違い】
続きを見る
-
-
松屋【青椒肉絲定食(チンジャオロース定食)】レビュー
続きを見る
-
-
松屋【ポークステーキ丼 洋風ガーリック】レビュー
続きを見る
-
-
ちょっと辛いけど暑い夏にはピッタリ【松屋 お肉たっぷり回鍋肉定食】レビュー
続きを見る
-
-
ニッスイとのコラボ【松屋監修 牛めしおにぎり】ボリューム不足だけど味は最高
続きを見る
-
-
暑い夏にさっぱりしたハンバーグ【松屋 ごろごろ野菜のうまトマハンバーグ定食】レビュー
続きを見る
-
-
ちょっと物足りない!?【松屋 ビフテキ丼にんにくごま醤油】レビュー
続きを見る
-
-
チーズ感はないけど味は最高!【松屋 ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグ定食】レビュー
続きを見る
-
-
ガッツリ派には最高!【松屋にんにくバターのチキンコンボ牛めし】レビュー
続きを見る
-
-
侮ってはいけない!コスパ最強【松屋ソーセージエッグ朝弁当】レビュー 盲点だった
続きを見る
-
-
可もなく不可もない【松屋 ビーフシチューハンバーグ定食 】レビュー マッシュポテトがおいしかった
続きを見る
-
-
毎月中身が変化する【松屋 新商品福袋】レビュー【旨塩だれ牛焼肉・冷凍白めし・ロースカツ】
続きを見る
-
-
トマトの酸味が強い【松屋 トマト牛プレめしソーセージエッグ】レビュー チーズの主張も強い
続きを見る