パソコン

今年中に新しいノートパソコンが欲しいので、いくつか候補を選んでみた②

本ページはプロモーションが含まれています。

前回に続いて2つ目の候補を紹介。
今回は、「HP ENVY x360 13-ay」について考えてみた。

結論としては「コスパはいいけど、これ使うかな?」とコスパはいいけど色々気になった所があったので、その辺りも書こうと思う。

なお、前回の記事は以下より。

おさらい

これが今のスペック

Dynabook T55
・CPU:Corei5-7200U
・ストレージ:931G
・メモリ:8G
・液晶サイズ:15.6インチ
・解像度:1920×1080
・重量:2Kg

目的は以下。

1、 ブログ
2、 画像編集
3、 動画視聴

希望スペック
できれば、以下のスペックが欲しい。

CPU:corei5以上
メモリ:8G以上
ストレージ:256以上、SSD
重量:1Kg前後

これらを踏まえたうえで。

候補2:ENVY x360 13-ay

2つ目の候補がこの「ENVY x360」。スペックが以下。

CPUAMD Ryzen3 4300U~AMD Ryzen7 4700U
メモリ8GB~16GB
ストレージ256GB SSD~512GB SSD
ディスプレイ13.3インチ・フルHDブライトビュー 1920×1080
重量約 1.25kg
バッテリー約17時間
インターフェースMicroSDカードスロット、SuperSpeed USB Type-A 5Gbps、
ヘッドフォン出力 / マイク入力コンボポート、
USB 3.1 Gen 1 Type-A、 SuperSpeed USB Type-C 10Gbps
値段約10万4千(クーポン:8万~)~約14万(約10万6千)

ENVY x360 13-ayのいいと思った所

調べてみて良かったと思ったのが以下。

  • デザインがかっこいい
  • CPU Ryzen
  • タブレットみたい
  • 値段

ENVY x360 13-ayのデザインがかっこいい

詳しい外見は公式ページを見てほいいけど、見た目がかっこいいな~と思ったのが、第一印象だった。
色も「ブラック」以外にもパームレストに木材が使われている「Wood」、すべて真っ白の「ホワイト」。個人的には「ホワイト」かな?。「Wood」も捨てがたいが。

Ryzenの特徴

そもそも「Ryzen」って「Core i」とどう違うの?となるけど、すごいざっくりした特長を以下。

  • 比較的値段は安い
  • 軽い作業に向いている

といった所かな?「Core i」に比べて比較的安いのが特徴。
処理面では軽い作業には向いているけど、重い作業、ゲームや動画の編集は「Core i」の方がいいかもしれない。

タブレット感覚で扱える

これも公式ページを参照してほしいけど、ディスプレイが回転するのが特徴。
タブレット感覚で動画を観たり、絵も描けることができる。

サイフにやさしい値段

値段は比較的安いと思う。「Core i」搭載のパソコンと比べてもお財布に優しいと思った。
安いに越したことはないし。

ENVY x360 13-ayの気になる所

だが気になる所もある。

  • 絵を描くか?
  • 重さ
  • キーボードの右端
  • HDMIがない

タブレットはそもそも使うのか?

タブレット感覚で動画を観たり、絵を描けたりできるけど、そもそも使うか?という話。
絵は興味本位で使う可能性もあるけど、動画は観ないかも。

動画を観るなら「ipad mini」があるし、これなら執筆作業をしながら動画を観れる
けど、ノートパソコンでそれをやってしまうと、一つのことしかできない。

果たして使い道があるか・・・。

重くはないけど・・・。

軽くもないけど、特別重くもない。この辺は許容範囲かな。

クセ強めのキーボードの右端

これも公式ページを見て確認してほしいけど、「エンターキー」の隣に「home」や「end」 などのボタンがある。慣れれば便利かもしれないけど、果たして使いきれるか。
慣れるまでタイプミスが起こりそう。

HDMIがない

またしてもだが、HDMIポートがない。最近のノートパソコンはそうなのかな?
この辺りも考えなければ。

まとめ

コスパは比較的いいけど果たして使いこなせるか・・・。
この辺りは実際に、家電屋さんで確認するしかない。

次回も、ノートパソコンの候補を上げようと思う。

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

ガジェット デスク環境 パソコン

ついに買ってしまった【Lenovo IdeaPad Flex 550i 】第一印象

このブログでは次は何のノートパソコンを購入しようか記事にしたぐらい悩んでいたんだけど、この度ついに買ってしまった。 東芝のdynabookを購入から約4年ぶりに新しいノートパソコンを購入したので今回はLenovo IdeaPad Flex 550の第一印象、といっても手に届いて数日の感想なのであくまで参考程度、こんな風になっているんだ~程度に受け止めてほしい。 【Lenovo IdeaPad Flex 550i】選んだ理由 以前から当ブログでは次に何のノートパソコンを購入しようか悩んでいたんだけど、散々悩 ...

続きを見る

Amazon ラルク

Amazonプライムビデオで見れるL'Arc~en~Ciel「30th L’Anniversary LIVE」、「Documentary of 30th L’Anniversary LIVE」の感想

2022年12月23日(金)0時から世界217の国と地域でAmazonプライムビデオで独自配信された「30th L’Anniversary LIVE」と「Documentary of 30th L’Anniversary LIVE」。 久しぶりにラルク関係の記事だけどこの記事が上がるのは年末が近い時期。 おそらくファンは既に視聴済みの人が大半かもしれないけど、まだ見たことがない人やちょっとだけで興味がある人は参考にしてみてほしい。 なお、ネタバレに繋がる可能性もあるからこれから視聴予定の人はこの記事はまだ ...

続きを見る

ゲーム

使いづらい【メダロット3】カブトバージョンを選んではいけない理由

久ぶりのゲームネタ。 しかも今回は「メダロット3」について。 最近また急にやりたくなったから昔、購入したニンテンドー3DS用のクラシックス版をやり始めたんだ。 その中でメダロット3カブトバージョンをプレイして気づいたことがあったんだ。 それは「メダロット3の主人公機は、クワガタバージョンと比べてカブトバージョンは攻略が難しい」と感じたんだ。 なぜそう思ったのか?今更この記事にどこまで需要があるか分からないけど、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールも2023年に終了するとアナウンスされたし(Switch ...

続きを見る

レポート

初見では理解できない⁉【シリアルキラー展2024】レポート

ヴァニラ画廊が主催する「シリアルキラー展2024」。 怖いもの見たさで行ってみたけど、気づけば内容の濃さに圧倒され、深い考察へと誘われている自分がいたんだ 今回はシリアルキラー展2024の見どころや印象的だった展示物など、実際に訪れた僕の目線でレポートしたので、興味がある人は参考にしてみて欲しい。 一部ネタバレになる内容を書いてあるけど、この展示会では撮影NGだし、文字で説明するより実物を見た方がより深く理解できると思うので、実際にシリアルキラー展に足を運ぶのをおすすめ。 きっかけは怖いもの見たさ そもそ ...

続きを見る

Switch ゲーム モンハン

【モンハンライズ】を携帯モードにした時の違和感

この記事を書いている時点での「モンハン」の総プレイ時間が24時間を超えた。今は上位クエストを目指して狩りまくっているが、途中からスイッチを携帯モードで遊んでみようと思った(だいたい、5~6時間ぐらい)。3DSのモンハンもやった事があるのである程度慣れればできなくはなかったけど、結論としては「わざわざ携帯モードではやらない」という答えに至った。どうしてこうなったかを今回は記事にしてみた。 途中の説明がこの間の記事と被る所もあるので、そっちも見ておいた方がいいかも。 携帯モードとは? この間の記事でもチラッと ...

続きを見る

男性必見!

注文ゲーミングパソコン!

今がチャンス!

-パソコン