ラルク

ラルク、ライブ用アレンジベスト3【Killing Me編】

2021年2月15日

本ページはプロモーションが含まれています。

最近、「Killing Me」にハマっている自分がいる。
CD版も好きだが、特に、ライブ版はテンポアップで、シンプルなロックがいいのだ。

というわけで今回は、前回の「Caress of Venus」に続いて「Killing Me」を、紹介したいと思う。

Killing Meとは?

2005年に、発売された25作目のシングルで、アルバム「AWAKE」収録曲。
作詞、作曲hyde。

曲自体はストレートなロックだが、歌詞の解釈が難しい
自分の中では、「恋人が死んでも愛し続ける」と「永遠の愛」をテーマにしたのかなっと思っている。

個人的には、なんとなくそう解釈している。
なお、この曲は、ベストアルバムに収録されていない曲でもある。

3位:AWAKE TOUR 2005 前夜祭 「今夜奇跡が起きる!?」

ライブハウスで行われたライブ
とにかく近い。この近さとこの曲のロック感の相性がいいと思った。

このライブ自体、個人的に好きなライブでもある。

2位:Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ!

山梨県の富士急コニファーフォレストで行われた野外ライブ。

曲のテンポが速い。それとhydeさんの声が半端ないサビの所が特に。
また、tetsuyaとkenさんの、2人の声が合わさった所も聞きごたえあり。

1位:ARENA TOUR MMXX 埼玉スーパーアリーナ

WOWOWで放送された埼玉スーパーアリーナ(加入してて良かった)。
個人的に、hydeさんの今の声と、相性がいいと感じた。サビの伸びがかっこいい。

ラスト、yukihiroさんの後ろで歌うhydeさんと、kenさんの声が合わさる所がこの曲のポイント。

聞きたくなる曲

Killing Meは、無性に、聞きたくなる時期がある。
滅茶苦茶リピートしている曲の一つだ。

また違う時期になったら、違う曲をリピートしているかもしれないが、
しばらくは、これを押していく予定です。

ラルク年代別ライブ用アレンジベスト3【Caress of Venus編】

続きを見る

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

ガジェット デスク環境 パソコン

ノートパソコンユーザー必見!【Majextand】8ヶ月使い続けた感想をレビュー

Majextandを導入して約8ヶ月ほどたったので、そろそろ使い続けた使用感をまとめてみた。 値段が7,000円弱とこの手のノートパソコンスタンドの中では高値なのがネックだったけど、性能は間違いなく折り紙付き。 ただそれ以外にもう一つ僕なりの課題を見つけたので、このMajextandに興味があるけど購入しようかどうか悩んでいる人はこの記事を参考にしてみてほしい。 Majextandの薄さは正義 Majextandの最大の特徴でもあるコイン並みの薄さはまさしく正義、これがある種ノートパソコンスタンドの理想的 ...

続きを見る

ブログ 月次報告

【ブログ運用報告】7ヶ月目の収益やPV報告

いよいよブログを始めて7ヶ月目に突入してしまった。 我ながらここまで続くと思わなかったけど意外と実感がなく、マイペースで更新し続けたけど、今月8月の当ブログの成果報告に入ろうと思う。 ノブンブログの記事数/PV/収益 まずは8月の情報を紹介。 記事数・・・12記事 文字数・・・約1400文字数~約5000文字数 PV数・・・2040PV 収益・・・数百円 先月と先々月の情報は以下より。 2021/07/01~2021/07/31 記事数・・・13記事 文字数・・・約1,400文字~約7,000文字 PV数 ...

続きを見る

松屋

シンプルだけどジャンキー感が味わえる!【松屋 エッグハンバーグ丼】レビュー ただし個性は無い 

2024年7月9日(火)松屋から販売されている数量限定の新メニュー「エッグハンバーグ丼」。ごはんの上にハンバーグが乗っているシンプルなメニューだけど、僕が実際に食べてみた感想としては「ジャンキー感が味わえるけど、個性も無い」と感じたんだ。 その辺りも詳しくレビュー見たので興味がある人は参考にしてみて欲しい。 ハンバーグと目玉焼きが乗ったシンプルな丼 今回の新メニュー、エッグハンバーグ丼は見た目からしてシンプルな丼で、目玉焼きにソース、ハンバーグがごはんの上に乗ったメニューだ。値段は690円(税込)。 最初 ...

続きを見る

松屋

チーズ感はないけど味は最高!【松屋 ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグ定食】レビュー

10月5日(火)から」発売された松屋の「ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグ定食」。 そういえば松屋のハンバーグを食べるのは随分久しぶりな気がする。 タイトルにもある通りだけど結論としては「味はいいけど、チーズ感はない」と言ったところかな? ボロネーゼ&マスカルポーネ風とは? たぶんみんな気になっているこの「ボロネーゼ」と「マスカルポーネ」って何って話になると思うのでそれらを解説してからレビューしようと思う。 ボロネーゼとは? イタリアの北部ボローニャを代表とする料理、ひき肉、トマト、玉ねぎな ...

続きを見る

PS4 Switch ゲーム 買ってよかった

【2022年版】買ってよかったもの ゲーム編【プレステ4、ニンテンドースイッチのソフト・周辺機器】

今年も残すところ数日で終わりを迎えそうだから去年も記事にした今年買ってよかったゲームの紹介記事をまとめてみた。 去年と違って今年はランキング方式で紹介するのは無し。どれも優劣付け難く順位なんて意味がないと思ったから。 いずれのタイトルや周辺機器は個人的に買ってよかったと思っているので、あくまで参考にしてみてほしい。 ガングレイヴゴア 11月22日に発売されたガングレイブ待望の新作!。 僕はプレステ2のガングレイODとアニメが好きだったし東京ゲームショウでも試遊したからこのタイトルが最新ハードでプレイできる ...

続きを見る

-ラルク