Switch ゲーム

コツさえつかめば難しくない!【カスタムロボV2 激闘編】攻略法

2022年7月31日

本ページはプロモーションが含まれています。

最近ようやくカスタムロボV2の激闘編がクリアできたのでその攻略法を紹介。

と言っても64時代を遊んだことがあるユーザーからしたらある程度、攻略も分かっているだろうしネットを検索すれば攻略方なんていくらでも乗っているので参考程度に読んでみてほしい。

激闘編はコツさえつかめば難しくない

先に結論から書くとカスタムロボV2の激闘編は一見難しそうでけど、コツやルールをちゃんと把握していると意外と難しくないんだ。

確かに敵が強かったり高い壁にぶつかるケースもあるけど、そこはニンテンドースイッチのシステムを利用すれば少なくとも負けることはないんだ。

カスタムロボV2激闘編のルールおさらい

この記事を読んでいる多くの読者は既に激闘編のルールは把握してると思うけど、おさらいの意味も込めて書いておこうと思う。

  1. 1ステージに5から10回連続のバトルを行う
  2. 各バトル終了後に戦績がスコア表示され評価される
  3. 各ステージで特殊ルールが適用されている

 1ステージでの連続バトル

バトルするステージにもよるけど1回のバトルで少なくても5回、多い所では10回の連続バトルすることになる。

激闘編が始まった初期はMAX6回ぐらいだけど後半に進むごとに連続バトルの数を多くなることになる。

バトルの戦績によってトロフィーが取得できる

1回のバトルごとに戦績がスコア表示されるけどこの戦績次第でステージをクリアできるか左右される。

項目説明
エネルギー主人公機の残りHP数が多いほどポイントが高い
タイム制限時間120秒で敵を倒すまでにかかった時間
負け回数負けた回数が多いほどマイナス
ハンディ何度も負けると敵のHPが減った状態でバトルできる
違法パーツ1パーツでも使用するとマイナス
このバトルでのスコアバトルしたスコア
トータル・スコア1ステージのバトルスコアの合計

基本的に自分のHPが多く残ってかつ素早く敵を倒せれば高評価される認識でOK。

最終的に全ステージのスコアが合計されたトータル・スコアで金、銀、銅のトロフィーが獲得できる。

「このトロフィー何の意味があるの?」って思うけど全てのトロフィーを集めると次のステージ(タワー)が出現して違法ロボが獲得できるメリットがデカい。

解放されるタワー解放条件獲得できるロボ
ゴールドタワー全てのステージで金トロフィーを獲得するレイⅡダーク
シルバータワー全てのステージで銀トロフィーを確認するメイジェル
ブロンズタワー全てのステージで銅トロフィーを確認するベイオネット

ノルマが中々厳しいけど達成した先には旅立ち編で主人公と熱いバトルができたベイオネット、メイジェル、激闘編に登場した偽主人公が使っていたレイⅡダークを獲得できる!。

やっかいな特殊ルール

多くの人が苦戦させられる原因がこの特殊ルール。

120秒の制限時間、HPの多いコマンダーの勝利(引き分けだと主人公の負けになる)以外に使えるロボ、パーツに制限がかかるルールのこと。

ノンリミットバトル

ロボ、パーツに制限がなく自由にカスタマイズできるルール。

制限がかかっていないので自分が得意なロボやパーツでバトルができるのでスコアの高評価も期待できるルール。

パーツとりあげバトル

1度使ったパーツは次のバトルでは使えなくなるルール。

幸いレッグの使用制限は無いけどロボ、ガン、ボム、ポッドは1回のみ。

お気に入りのカスタマイズだと次のバトルでは使えなくなるから敵のカスタマイズによって自分のパーツも変える戦略が必須になるルール。

パーツレンタル・バトル

一番厄介なのがこのパーツレンタル・バトル。

レッグ以外ロボ、ガン、ボム、ポッドがあらかじめ指定されたパーツしか使えないルール。

しかもパーツとりあげバトル同様指定されたパーツに使用制限がかかっている苦戦必須のバトルは避けられない。

普段使ったことがないロボやガンなど今まで使ったことがないパーツをこのルールで初めて使うってケースもざらにある。

なぜか「おすすめカスタマイズ」で既にカスタマイズされている状態でバトルに挑むこともできるけど好みに合わせてカスタマイズしてみよう。

カスタムロボV2激闘編のコツ

どうせなら各ステージのトロフィー3つ獲得するため意識してほしいことを紹介。

後になって「金のトロフィー取れなかったからもう一度チャレンジしよう」と思ったら面倒だし時間もかかるからこの記事を読んだ後に実践するのがおすすめ。

1戦あたり20,000点以上を意識する

1戦あたり20,000点以上のスコアを意識した戦い方をすれば全てのトロフィーを獲得できると思って良い。

ステージごとのノルマのスコアは前後するけどだいたい4人目ぐらいのバトル後の評価が10,000ぐらいになっていたらほぼイケる。

自分のHP、素早く敵を倒せればポイントが高くなるので倒せそうな敵がいれば積極的にバトルしてほしい。

ちなみの自分の場合だとジロウさんが狙い目。

ジロウさんが使うメタルベアーは接近すると高確率でアタックを使ってくるからこれを利用して自分はショットガンを装備して

  1. ストライクバニッシャーにショットガンを装備させる
  2. メタルベアーに接近する
  3. ガンを打ってきたら当たる前にショットガンをお見舞いする
  4. アタックしてきたらジャンプで避けショットガンをお見舞いする
  5. ダウンしたら少し距離を空ける
  6. メタルベアーが立ち上がるタイミングで空中ダッシュで接近する
  7. ②に戻って③~⑥を繰り返す

これだけでもノーダメージで高スコアを出せる。

ジロウさん以外でもいいので例えばホーネットガンもジロウさん戦法で高スコア出しやすい。

ガンを打った後の硬直時間が長い敵にこの戦法がよく効くから自分の得意、倒しやすい敵のカスタマイズ(特にガン)とバトルする場合は積極的にノーダメージ、HP900を維持し手早く敵を倒すことをおすすめ。




 時間は気にせずHPを意識する

敵を素早く倒せば高得点を獲得できるけどこれを無理して時間を意識する必要もないんだ。

残り時間より残りHPがいくつ残っているかの方が重要。

時間ギリギリでもHPさえ温存できれば20,000点以上はゲットできる

無理して敵を倒しても自分の残りHPが少ないとあまり評価してくれない傾向があるので目指すはノーダメージ、無理なら残りHP800ぐらいは許容範囲と考え勝利することを目指そう!。

どこでもセーブを利用すれば負けない

とは言え、自分が苦手なカスタマイズをした相手にダメージを受けすぎるとポイントも減点されるしトロフィーのコンプリートも難しくなる。

そんな時はニンテンドースイッチのコントローラーにあるマイナスボタンを押すことで発動できる特有のシステム「どこでもセーブ」を使えば解決できる。

普通に遊んでいると一定のバトル回数をこなさないとセーブができないけど、このシステムは自分が好きなタイミングでセーブ、ロードなどができる。

これを利用すれば

  1. バトル開始前に一旦、セーブする
  2. ダメージを受けすぎたり負けそうになったらロードする

これを繰り返せば時間はかかるけど少なくても負けない。




タワーが解放されたら違法パーツを使う

金、銀、銅のトロフィーを全ステージで獲得できたら出現するゴールド、シルバー、ブロンズのタワーが出現。

いずれもパーツとりあげ10戦連続の厳しいバトルは避けられない。

そんな時は思い切って違法パーツを使うのも戦略の一つ。

と言うのもここのタワーではバトルのスコアは評価が低くても違法ロボが手に入れることができるんだ。

通常、違法パーツを組み合わされば厳しいバトルもかなり緩和されるのでここまで来たら頑張ってクリアしてほしい!




ゲーマーの強い味方⁉
ゲーマー向けのゲーミングゼリー【inゼリー GAME BOOSTER】レビュー 甘ったるい!

続きを見る

一人暮らしに最適化された宅配弁当【nosh(ナッシュ)】レビュー 時短できる

続きを見る

男性必見!

シリーズ累計400万個突破の精力系サプリ!/

注文ゲーミングパソコン!

今がチャンス!

マイプロテインより、お得なセット商品が新登場/
セット内容:
・プロテイン1kg x1個
・クレアチン 100g x1個
・シェイカー×1個
詳細はサイトでチェック👇!


今イチ押しの記事!

おすすめ記事はコレだ

PS4 ゲーム 龍が如くシリーズ

極めるなら買うべきか?【ロストジャッジメント】ダウンロードコンテンツの必要性

「ロストジャッジメント」が発売されて早1ヶ月は経とうとしているけど、既に本編をクリアしている人もいるのではないだろうか?。 僕の方は相変わらずユースドラマばかり遊んでいて最近ようやく終わりに近づきつつある状況(つまりまだ本編をクリアしていない)。 そんな中、発売と同時に配信された有料ダウンロードコンテンツ。 果たして購入した方がいいのか?実際に僕もダウンロードコンテンツを購入し経験したことを紹介しようと思う。 【結論】極めるなら買いだが無理に買う必要もない 結論から先に話すと「このゲームを極めるファンなら ...

続きを見る

Amazon ゲーム 生活系

ゲーマー向けのゲーミングゼリー【inゼリー GAME BOOSTER】レビュー 甘ったるい!

ゲーム関係が盛り上がってきている今日この頃。 ゲーミングPCに限らずゲーミングデスク、ゲーミングチェアなどゲームに特化した家具も発売されるぐらいに市民権を得た感じがする。 世はまさにゲーミング○○時代!。 ある日、Amazonを回遊していたら定価より安くなっていたゲーミングゼリー「inゼリー GAME BOOSTER」を発見。 2019年に発売され、長時間ゲームをプレイする中でエネルギー補給ができるこのゼリー。 10秒チャージでお馴染みのゼリーだけど、普通のinゼリーと何が違うのか?興味本位で購入してみた ...

続きを見る

PS4 ゲーム 龍が如くシリーズ

本当に地味なのか⁉【龍が如く3】その2つ理由と本当の魅力を解説

久しぶりにプレイしてみた「龍が如く3」。 実はプレステ3時代に既にこのタイトルがプレイ済みだったけど、しばらくやっていなかったんだ。去年の年末に購入して最近、よくやくクリアしたんだよ。 そんな時に思ったのが「あれ?、3って意外と地味じゃなくない?」。 当時は「過去シリーズと比べて地味だな~」って思っていたけど、今改めてプレイしてみるとそんなことは無かったんだ。むしろ、シリーズの中でもハードな箇所が多いんじゃないかってぐらいその価値観が変わったんだ。 というわけで今回は この記事で分かること! 龍が如く3が ...

続きを見る

ゲーム ペルソナシリーズ

オシャレな世界観をそのままに!【ペルソナ3 リロード】LIMITED BOX どれも魅力的!

つい先日、2月2日に発売された「ペルソナ3リロード」。 僕は「ペルソナ3 リロードLIMITED BOX」を購入し、これまでにない魅力が詰まったコレクターズアイテムが興味深かったので紹介して行こうと思う。この限定ボックスは、「ペルソナ3」ファンにとって夢のような内容となっていてどれも魅力的なグッズになっているんだ。 グッズが収納されているボックスはもちろん、S.E.E.S. 制式戦闘服腕章は、その再現度と質感は非常に高く、アートブックもキャラクターのイラストや舞台設定が掲載され、「ペルソナ3」の世界観をよ ...

続きを見る

Switch ゲーム モンハン

【モンハンライズ】を携帯モードにした時の違和感

この記事を書いている時点での「モンハン」の総プレイ時間が24時間を超えた。今は上位クエストを目指して狩りまくっているが、途中からスイッチを携帯モードで遊んでみようと思った(だいたい、5~6時間ぐらい)。3DSのモンハンもやった事があるのである程度慣れればできなくはなかったけど、結論としては「わざわざ携帯モードではやらない」という答えに至った。どうしてこうなったかを今回は記事にしてみた。 途中の説明がこの間の記事と被る所もあるので、そっちも見ておいた方がいいかも。 携帯モードとは? この間の記事でもチラッと ...

続きを見る

-Switch, ゲーム