松屋

スパイスが効いているが、個人的には辛い【松屋のオリジナルカレー】レビュー

2021年3月7日

本ページはプロモーションが含まれています。

最近ごぶさただったので、久しぶりの松屋レビューをしようと思う。

今回は、「オリジナルカレー」のレビューだ。

結論として、スパイスが効いてて味はおいしいけど個人的には辛かった」ので、そのあたりを紹介しようと思う。

オリジナルカレーは通販限定

実はこのカレー、2019年に販売が終了し、今お店では「創業ビーフカレー」しか食べられないんだ。

じゃあ、僕はなぜ食べられたのかというと、それはAmazonや楽天の通販サイトで購入すれば今でも食べられるんだ。

一応、去年はテイクアウト限定で、復活した時期もあったようだけど、また期間限定で発売される機会もあるかもしれない。

とりあえず今はAmazonや楽天で発売されているから、気になる人はそちらから。

パッケージ

これが表。

こっちが裏。

このカレーに限らず、温めは基本5分ぐらいが、目安になっている。

松屋のオリジナルカレーはスパイスが効いている

温め終わって容器に出してみると、見た目はこんな感じ。

下はマイカリー食堂の「プレーンカレー」だけど、「オリジナルカレー」の方が色が濃いのが特徴。

ごはんにかけて食べてみると、スパイスがかなり効いている。

このカレーは10種類のスパイスが使われていて、スパイス以外に野菜と果物の甘みが牛肉のうま味と合わさって独特の味わいがしているんだ。

具はほとんど煮込まれていて、多少あるかな~のレベル。

肝心の辛さだけどこのカレーはチェーン店のカレーとしてはかなり辛い。

僕は辛いのは苦手だけど、辛いのが好きな人は問題なく食べられる辛さだ。

ただ辛いけど、うまい。野菜と果物の甘みが牛肉のうま味が合わさってコクのあるカレーになっていて、辛さの中にどことなく甘さもあるような不思議な感じがしたんだ。

オリジナルカレーは牛肉と合わせると辛みが抑えられる

よくお店で頼んでいた、「カレーギュウ」という牛肉がのったカレーを食べていたのを思い出したから、まだ残っていた「牛めし」と一緒に食べてみよう。

「牛めし」の甘い汁の影響もあるかは分からないけど、辛さが抑えられて食べやすくなっている

といっても辛いのは変わらないけど、辛みにトゲが無くマイルドになっていてうまい。

牛肉とカレーの相性はいい!

松屋のオリジナルカレーは辛いけどうまい

カレー単体だとちょっと辛いけど、「牛めし」と合わせたことで辛さが抑えられて食べやすくなったので、これらを使い分けるのも、一つの手かもしれない。

辛さの中に甘みもあるクセのあるカレーになっているから興味がある人は一度、購入してみてはいかがだろうか?🍛

「「牛めし」と一緒だと量が多い」という方は、辛さ控えめの「プレーンカレー」があるので、個人的にはこっちの方が食べやすくおすすめだよ。

男性必見!

シリーズ累計400万個突破の精力系サプリ!/

注文ゲーミングパソコン!

今がチャンス!

\マイプロテインより、お得なセット商品が登場/
セット内容:
・プロテイン1kg x1個
・シェイカー×1個

7,280円相当が50%オフの3,590円!
しかも初回限定で送料無料🚛
詳細はサイトでチェック👇!

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

PS4 Switch ゲーム メガテン3 元ネタ解説 真・女神転生

【真・女神転生3】元ネタ【鬼神編】

だいぶご無沙汰な気がするけど、今回は真・女神転生3の種族、鬼神について紹介しようと思う。 鬼神とは? 名前は聞いたことはあるけど「鬼神」って何?「きしん」「きじん」「おにがみ」って読み方がちがうけど何か違いがあるの?って話だけどちょっと違うっぽいんだよね。 きしん 天地万物の霊魂で死者の霊魂と天地の神霊のことを言うらしい。 きじん 超人的な存在。人間離れした存在を指すっぽい。 おにがみ 恐ろしく荒々しい神のことをいい、人間にはその姿は見えず、聞こえないような存在。   共通していること 読み方が違うけどい ...

続きを見る

松屋

チーズ感はないけど味は最高!【松屋 ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグ定食】レビュー

10月5日(火)から」発売された松屋の「ボロネーゼ&マスカルポーネ風Wソースのハンバーグ定食」。 そういえば松屋のハンバーグを食べるのは随分久しぶりな気がする。 タイトルにもある通りだけど結論としては「味はいいけど、チーズ感はない」と言ったところかな? ボロネーゼ&マスカルポーネ風とは? たぶんみんな気になっているこの「ボロネーゼ」と「マスカルポーネ」って何って話になると思うのでそれらを解説してからレビューしようと思う。 ボロネーゼとは? イタリアの北部ボローニャを代表とする料理、ひき肉、トマト、玉ねぎな ...

続きを見る

ガジェット デスク環境 生活系

【デスク下のケーブル整理】サンワサプライ ケーブル配線トレー レビュー ケーブルをツッコむだけで全て解決

先月から僕のデスクはFLEXISPOTのE8にチェンジしたけどすこぶる最高。 性能自体に全く不満はないけど唯一不満だったのがデスク下のケーブル管理。 見栄え的にも悪く、ただ電源タップを結束バンドで吊るしただけ。 一番嫌だったのが座る時に足がぶつかってとにかく邪魔で無駄に神経を使う。 というわけでこの度、これを改善するために購入したサンワサプライ ケーブル配線トレーをレビューしていこうと思う。 デスクのケーブル配線を改善したい人や、手っ取り早く取り付けられるトレーを探している人の参考にしてみてほしい。 【結 ...

続きを見る

ゲーム

ニンテンドースイッチが欲しい理由

ニンテンドースイッチが発売されて3年以上経過しているが、なぜか今頃になってほしいと思うようになった。発売当初は、そこまで興味がなかったがなぜか最近になって急にほしくなった自分がいるんだよね。 というわけで僕がニンテンドースイッチが欲しい理由を記事にしたけどどこまで興味があるかわからないけど、今持っていない方にも参考程度に目を通してほしい。 マリオがやりたい 実は自分、マリオゲームが「64」で止まっるんだ。当時、「64」自体は、比較的最初の頃には手に入れていた。初代プレステからの「64」は衝撃的だったね。マ ...

続きを見る

ゲーム デスク環境 買ってよかった

【2023年】デスク環境、ゲーム環境の紹介【今後の課題】

去年デスク環境、ゲーム環境を紹介したので、それの2023年版。 当たり前のように毎日使うデスク環境。 でも、ちょっとした工夫で、その使い心地は大きく変わる。 僕のデスク環境を紹介するこの記事では、快適さと効率を追求したアイテム選びから、僕が実際に体験した変化とその効果をお伝えしようと思う。 この記事をきっかけにデスク環境を見直すきっかけになれば幸いです。 ちなみにゲーム環境については去年と何も変わっていないので詳しくは👇の記事を参考にしてみてください。 現状のデスク環境 まずは2023年版、最新のデスク環 ...

続きを見る

-松屋