ラルク 気まぐれ

ラルク、ライブ用アレンジベスト3【Killing Me編】

2021年2月15日

本ページはプロモーションが含まれています。

最近、「Killing Me」にハマっている自分がいる。
CD版も好きだが、特に、ライブ版はテンポアップで、シンプルなロックがいいのだ。

というわけで今回は、前回の「Caress of Venus」に続いて「Killing Me」を、紹介したいと思う。

Killing Meとは?

2005年に、発売された25作目のシングルで、アルバム「AWAKE」収録曲。
作詞、作曲hyde。

曲自体はストレートなロックだが、歌詞の解釈が難しい
自分の中では、「恋人が死んでも愛し続ける」と「永遠の愛」をテーマにしたのかなっと思っている。

個人的には、なんとなくそう解釈している。
なお、この曲は、ベストアルバムに収録されていない曲でもある。

3位:AWAKE TOUR 2005 前夜祭 「今夜奇跡が起きる!?」

ライブハウスで行われたライブ
とにかく近い。この近さとこの曲のロック感の相性がいいと思った。

このライブ自体、個人的に好きなライブでもある。

2位:Are you ready? 2007 またハートに火をつけろ!

山梨県の富士急コニファーフォレストで行われた野外ライブ。

曲のテンポが速い。それとhydeさんの声が半端ないサビの所が特に。
また、tetsuyaとkenさんの、2人の声が合わさった所も聞きごたえあり。

1位:ARENA TOUR MMXX 埼玉スーパーアリーナ

WOWOWで放送された埼玉スーパーアリーナ(加入してて良かった)。
個人的に、hydeさんの今の声と、相性がいいと感じた。サビの伸びがかっこいい。

ラスト、yukihiroさんの後ろで歌うhydeさんと、kenさんの声が合わさる所がこの曲のポイント。

聞きたくなる曲

Killing Meは、無性に、聞きたくなる時期がある。
滅茶苦茶リピートしている曲の一つだ。

また違う時期になったら、違う曲をリピートしているかもしれないが、
しばらくは、これを押していく予定です。

ラルク年代別ライブ用アレンジベスト3【Caress of Venus編】

続きを見る

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

Amazon ゲーム 生活系

ゲーマー向けのゲーミングゼリー【inゼリー GAME BOOSTER】レビュー 甘ったるい!

ゲーム関係が盛り上がってきている今日この頃。 ゲーミングPCに限らずゲーミングデスク、ゲーミングチェアなどゲームに特化した家具も発売されるぐらいに市民権を得た感じがする。 世はまさにゲーミング○○時代!。 ある日、Amazonを回遊していたら定価より安くなっていたゲーミングゼリー「inゼリー GAME BOOSTER」を発見。 2019年に発売され、長時間ゲームをプレイする中でエネルギー補給ができるこのゼリー。 10秒チャージでお馴染みのゼリーだけど、普通のinゼリーと何が違うのか?興味本位で購入してみた ...

続きを見る

PS4 PS5 ゲーム 攻略

『鬼武者2』難易度「難しい」の攻略方法:時間はかかるが確実にクリアできる方法

『鬼武者2』の難易度「難しい」は、普通にプレイしただけでは歯が立たない、敵が倒せないと感じる方も多いのではないだろうか? 僕自身もPS2時代に何度も心が折れそうになった経験があって当時は苦労したよ。でも、あるアイテムさえ入手できれば、時間はかかっても安全にクリアできるだ! 今回は、そんな僕が実際にクリアしたときの体験をもとに、「難しい」を突破するための攻略法を紹介! 難易度「難しい」とは?普通との違い 難易度「通常」をクリアすると選べるようになる「難しい」モード。普通との違いは以下 敵の体力・攻撃力が上昇 ...

続きを見る

松屋

松屋のカレー専門店【マイカリー食堂の欧風カレー】レビュー

毎度おなじみの松屋レビュー。 今回は「マイカリー食堂の欧風カレー」を食べてみた。 結論としては「辛さもほどほどで、めっちゃうまい!」。 松屋のカレーシリーズの中ではトップかもしれないこの欧風カレーをレビューしたので、興味がある人は参考にしてみてほしい。 マイカリー食堂? 「プレーンカレー」の記事でも紹介したけど、松屋フーズが展開するチェーン店舗のひとつ。 いわゆる、カレー専門店のようだ。 松屋のカレーは、オリジナルカレー以外にも、期間限定で「マッサマンカレー」や「チキンバターカレー」など、カレーに力を入れ ...

続きを見る

PS4 Switch ゲーム 買ってよかった

【2022年版】買ってよかったもの ゲーム編【プレステ4、ニンテンドースイッチのソフト・周辺機器】

今年も残すところ数日で終わりを迎えそうだから去年も記事にした今年買ってよかったゲームの紹介記事をまとめてみた。 去年と違って今年はランキング方式で紹介するのは無し。どれも優劣付け難く順位なんて意味がないと思ったから。 いずれのタイトルや周辺機器は個人的に買ってよかったと思っているので、あくまで参考にしてみてほしい。 ガングレイヴゴア 11月22日に発売されたガングレイブ待望の新作!。 僕はプレステ2のガングレイODとアニメが好きだったし東京ゲームショウでも試遊したからこのタイトルが最新ハードでプレイできる ...

続きを見る

松屋

辛いキムチが食べたい人におすすめ【松屋 焼キムチ牛めし】レビュー キムチ牛鍋セットとの違い

1月18日(火)より松屋から発売された焼キムチ牛めし。 以前当ブログではキムチ牛鍋セットを紹介したけど、今回は焼キムチ牛めしをレビューしキムチ牛鍋セットとの違いを紹介しようと思う。 【結論】辛いキムチが食べたい人は焼キムチ牛めしがおすすめ 先に結論から説明すると今回食べた焼キムチ牛めしは辛いキムチが食べたい人におすすめできる。 「キムチなんだから辛いのは当たり前だろ?」っと思うかもしれないけど前回食べたキムチ牛鍋セットはキムチの量が少ない上に牛めしの甘いタレが入っている分、辛さが抑えられているんだ。 言い ...

続きを見る

-ラルク, 気まぐれ