広告 松屋

ボリュームが多すぎる!!【松屋 肉厚豚焼肉定食】レビュー 注文する際は要注意!

2023年5月27日

2023年5月23日(火)から発売された新メニュー「肉厚豚焼肉定食」

松屋の豚焼肉が3倍ほど厚くなって豚肉の枚数、さらに麻婆豆腐やハンバーグとも組み合わせて豪華になったこの新メニュー。

僕が実際に食べてみた感想としては「味は大満足だけどボリュームが多すぎた」と感じたんだ。

なぜそう思ったのかを記事にしてみたのでまだこの新メニューを食べたことが無い人は参考にしてみてほしい。

種類がかなり多い

今回の新メニューがお客のニーズに応えた形ということもあって種類がかなり豊富。

しかも通常の肉厚豚焼肉定食以外にも

  • 肉厚豚焼肉定食 選べる小鉢付き
  • 肉厚豚生姜焼定食
  • 富士山豆腐の本格麻婆盛合せ肉厚豚焼肉定食
  • デミグラスソースハンバーグ盛合せ肉厚豚焼肉定食
  • 肉厚ネギ塩豚焼肉丼

と5種類のメニューがある。

ちなみに豚肉の枚数は以下。

  • 1枚⇒4切れ
  • 2枚⇒8切れ
  • 3枚⇒12切れ
  • 4枚⇒16切れ
商品名値段(税込)
肉厚豚焼肉定食・1枚:600円
・2枚:700円
・3枚:800円
・4枚:900円
肉厚豚焼肉定食 選べる小鉢付き(鬼おろし、のりキム、ネギダレのいずれか)・1枚:690円
・2枚:790円
・3枚:890円
・4枚:990円
肉厚豚生姜焼定食・1枚:690円
・2枚:790円
・3枚:890円
・4枚:990円
肉厚豚生姜焼単品・1枚盛単品:490円
・2枚盛単品:590円
・3枚盛単品:690円
・4枚盛単品:790円
富士山豆腐の本格麻婆盛合せ肉厚豚焼肉定食890円
デミグラスソースハンバーグ盛合せ肉厚豚焼肉定食1,080円
肉厚ネギ塩豚焼肉丼・1枚盛ライス小盛:560円/ライス並盛:590円
・2枚盛ライス大盛:750円

上の表を見て分かるように「富士山豆腐の本格麻婆盛合せ」と「デミグラスソースハンバーグ盛合せ」は豚肉の枚数は選べない。

「肉厚ネギ塩豚焼肉丼」は2枚までなので注文する際は要確認が必要。

ちなみに今回レビューするのは肉厚豚生姜焼定食(990円)です。

なお、テイクアウトするとお味噌汁は付いてこない。別途60円が必要になるので要注意!。

肉厚豚生姜焼定食の紹介

というわけでここからはテイクアウトしてきた肉厚豚生姜焼定食を紹介。

肉厚豚生姜焼

肉厚豚生姜焼は4枚(16切)を注文したから豚肉の数がかなり多い。

豚肉には生姜焼きのタレがたっぷりかかっていて玉ねぎも確認できる。

しかもこの肉厚豚生姜焼にはマヨネーズも付いてくる。

松屋でマヨネーズが付いてくるのってあまり無いからちょっと珍しいかもね。

ごはんは大盛

ごはんは例によって大盛を注文。

生野菜

肉厚豚生姜焼に限った話じゃないけど肉厚ネギ塩豚焼肉丼以外のメニューにはこの生野菜がセットで付いてくる。

ちなみにドレッシングはゴマをチョイスしました。

肉厚だけど柔らかい豚肉

豚肉のサイズ自体はそこまで大きないけどその分、肉厚で食べ応えアリ。

厚みのあるお肉って切りにくくて食べづらいのもあるけど、この豚肉は柔らかくて食べやすい。

脂身もあるしシンプルにおいしい。

生姜焼きのタレが染み込んだ豚肉と玉ねぎがうまい

生姜焼きのタレ自体は甘さ控えめでやや濃いめの味つけだった。

このタレが染み込んだ豚肉や玉ねぎがうまくごはんとの相性が最高に良い!。

 

 

マヨネーズをかければ最強

マヨネーズと生姜焼きとの相性はまさに最強!。

濃いめの生姜焼きにこのマヨネーズとの相性が良くごはんとの組み合わせは最高。

肉厚豚焼肉の枚数が多すぎた

味付けは僕好みの濃いめだったし豚肉も柔らかく脂身もあって大満足。

・・・だけど実は思わぬ落とし穴があったんだ。

それは豚肉の数が多すぎたこと。

僕が注文した肉厚豚生姜焼が16切れも入っていたからかなりのボリュームだったんだ。

しかもごはんは大盛。

大食いの人ならこのボリュームならイケると思うけど小食の人は無理。

僕も大食いじゃないしむしろ小食な方だけどお腹がいっぱいになってもう何も食べられないぐらいボリュームがあったんだ。

普通に食べるなら4切れでも十分だと思うよ。

松屋の肉厚豚生姜焼定食は豚肉の枚数が多いほどでカロリーが高い

例によってこの肉厚豚生姜焼定食はカロリー高め。

1枚(4切れ)2枚(8切れ)3枚(12切れ)4枚(16切れ)
カロリー898kcal1,061kcal1,289kcal1,452kcal
たんぱく質25.1g38.7g53.3g66.9g
脂質39.9g51.9g68.8g80.8g
炭水化物104.8g105g108.5g108.7g
食塩相当量5.1g5.4g7.2g7.5g
肉厚豚生姜焼定食の場合。

特に今回レビューした4枚(16切れ)は1,452kcalとダントツに高い!。

これは他の肉厚豚焼肉定食と比べても姜焼の方が高カロリーだから要注意。

 

 

肉厚豚焼肉定食を注文する際は要確認

今回レビューした肉厚豚生姜焼定食は豚肉は厚みがって生姜のタレがごはんを進めてくれる最高のメニューだった。

唯一の誤算は豚肉の枚数が多すぎたこと。

これは完全に僕のリサーチ不足だからしょうがないけど、もしこの肉厚豚焼肉定食系の新メニューを食べてみたいと思った人は事前にボリュームの確認を公式サイトとかで確認することをおすすめ。

おすすめ記事

生活系

日光を浴びないことによる影響とリスク

ここ1年近くはコロナの影響で在宅期間が大幅に増えて、外出する機会が明らかに減っている。元々インドアな自分にとっては特に支障がなく、むしろずっと家にいたいぐらいだ。ただ、自分ももう30代の半ばに差し掛かっている。いつまでも無理が効く年でもないし。よく、「日光を浴びた方がいい」とニュースなどの情報が入ってくるけど、それがどう体に影響を及ぼすのか分からなかったのでいい機会(今は1日おきに記事を更新中)なので自分なりに調べてみた。 結論から話すと「適度に日光を浴びた方がいいが、食べ物にも気を遣う必要がある」となっ ...

続きを見る

PS4 Switch ゲーム ロックマンシリーズ

贅沢過ぎる中身【ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション ~いまでもボクらは、つながっている!セット~】買って良かった~

本日2023年4月14日に発売されたロックマンエグゼのコレクション作品「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」。 僕が小学生のころにプレイした作品が現代に蘇ってまた遊べることができる日が来るとは思わなかったよ。 このニュースが流れてすぐイーカプコンで予約したけど僕が予約したのは「~いまでもボクらは、つながっている!セット~」という色々なグッズがセットになった限定セットを予約したんだ。 つい数時間前に手に届いて緊急で記事に仕上げたから粗い所もあるけど、この限定セットの中身が気になっていた人はぜひ最後ま ...

続きを見る

ゲーム

残り時間わずか!【ニンテンドー3DS】ダウンロード版ソフトの購入方法 実質2ヶ月しか猶予がない

そういえばニンテンドー3DSのニンテンドーeショップでソフトをダウンロードする期間が迫ってきたので、3DSでダウンロードソフトを購入する方法を紹介。 ついでにバーチャルコンソールでの購入方法も執筆したので参考までに。 ニンテンドーeショップへの残高は追加は8月まで 勘違いしやすいけどニンテンドーeショップのソフトの購入自体は2023年3月下旬までできるけど、ニンテンドーeショップへの残高の追加は2022年8月30日(火)で終了してしまうこと。 分かりやすいく表にしてみると サービス終了日 できること 20 ...

続きを見る

ゲーム メガテン3 真・女神転生

【真・女神転生3】元ネタ【マガタマ編】

前回の記事でもチラッと書いたけど、「真女神転生3」の元ネタになったものを自分なりに調べてみた。 今回はこのゲームを攻略するのには欠かせない「マガタマ」について紹介する。「マガタマ」の名前の由来や元ネタを調べてみたので気になる方は観ていってほしい。 なお、一部ネタバレになる可能性がある所もあるので、一通りゲームをクリアしてからの閲覧をおススメ。 マガタマ(勾玉)とは? そもそもマガタマって何?何に使うのと気になったので僕なりに調べた。 古代のお守り 古代からこの勾玉には不思議な力、魔除けやお祓いのような悪霊 ...

続きを見る

ゲーム デスク環境 楽天 生活系

「e-家具 レーシングチェアー」を半年ほど使ってみた感想【この椅子に座る時間が圧倒的に多い】

「e-家具 レーシングチェアー」を導入して半年ほど経過したので、そろそろ使ってみた感想をまとめてみようと思う。 この椅子を導入して間もないころの記事は以下より。 この椅子を導入前は地べたや座椅子に座っていた時間が圧倒的に多いけど、今は逆。 自分の部屋に椅子が導入されたことで椅子に座っている時間の方が圧倒的に多い。 今、自分の部屋には座椅子があるけど、最近、そこまで使っていない。

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ノブン

ブログを始めて2年目突入。 最高月1万PV。 趣味:ゲーム、ラルク、ブログ。 子供の頃に「ロックマン8」を買ってもらったのをきっかけにゲームの面白さに目覚めました。 最近「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」に絶賛ハマり中。

-松屋