松屋

ちょっと辛いけど暑い夏にはピッタリ【松屋 お肉たっぷり回鍋肉定食】レビュー

2021年7月23日

本ページはプロモーションが含まれています。

7月13日(火)から発売されている「お肉たっぷり回鍋肉定食」。

結論としたは「ちょっと辛いけど食べ方次第では辛さがマイルドになるし、暑い日が続く夏にはピッタリの定食」と思ったのでその辺りを紹介しようと思う。

パワーアップした回鍋肉定食

実は頻繫に期間限定メニューとして登場する回鍋肉定食。

去年はお肉の量が増えた「お肉たっぷり回鍋肉」だったけど今年はそれだけじゃない。

野菜の量が増えた

今年はさらにキャベツやニンジン、玉ねぎ、ピーマンが加わりパワーアップしてきたようだ。

その量はこの定食のキャッチコピーにもなっている「1日に必要とされる野菜の1/2が摂れる栄養満点のメニューとなって復活」と掲げるぐらいの量になっている。

ちなみに、厚生労働省のサイトを覗いてみると一日に必要な野菜の量は350gのようだ。

厚生労働省のサイトはこちらから

 

松屋で中華?

松屋でなんで中華?と思う方もいるかもしれないけど、松屋フーズでは中華料理屋の「松軒中華食堂」が存在する。

あいにく僕は言ったことがないけど、店舗自体は少ないようで、なかなか行く機会もないので機会があれば行ってみようと思う。

松軒中華食堂のHPはコチラから

種類

回鍋肉定食は主に4種類ある。

  1. お肉たっぷり回鍋肉定食(半熟玉子またはキムチ、お味噌汁付き)・・・690円、W定食(お肉の量が2倍)1,090円
  2. お肉たっぷり回鍋肉丼(お味噌汁付)・・・650円
  3. お肉たっぷり回鍋肉丼生野菜セット(お味噌汁付)・・・750円
  4. お肉たっぷり回鍋肉単品・・・490円

注意ポイント

店内だとお味噌汁がついてくるけど、テイクアウトにはお味噌汁はついてこないので注意。

 

実食

ここから買ってきたものを紹介しようと思う。

例によってテイクアウトです。

回鍋肉

これが回鍋肉。

だいぶ野菜が多い気がする。

 

ごはん(大盛り)

ごはんは7月27日(火)までは大盛りが無料でサービスできるのでお得になっている。

半熟玉子

今回僕は半熟玉子のセットを注文。

 

その名に恥じぬ野菜の多さ

キャッチコピー通り野菜、特にキャベツの多さが目立つ。

食感はシャキシャキ感があって意外とボリューム満点だったね。

野菜が多い分、豚肉の量は控えめかな?

お肉はそこまでジューシーさはなかったけど、柔らかくサイズも大きいので量の少なさはカバーできる。

 

ちょっと辛め

肝心の味だけど、ピリ辛味噌ダレでおいしいけど、個人的にはちょっと辛いかな?

食べられないほどの辛さはないけど、このまま食べ続けるのはちょっときついかもしれない。

半熟玉子で辛さをマイルドに

ここで半熟玉子を投入してみよう。

半熟玉子を入れたことで辛さが抑えられてかなり食べやすくなった。

ごはんと一緒に食べてみても程よい辛さになっているのでごはんが進む。

辛いのが苦手な人は半熟玉子をつけるのがおすすめ!

 

野菜を多く摂りたい人におすすめ

キャッチコピーの「1日に必要とされる野菜の1/2が摂れる」通り、野菜がメインの回鍋肉定食。

ちょっと辛かったけど、半熟玉子がそれを抑えてくれて食べやすくなっている。

なので野菜を多めに食べたい人にはおすすめできるけど、言い方を変えると、辛いのが苦手、野菜はいらないからお肉をメインで食べたい人にはちょっとおすすめはできないかも。

辛さについては個人差があるから難しい所だけど、僕が今まで食べた松屋の商品の中では「オリジナルカレー」が一番辛かった。

僕はこれを食べきるのは難しかったけど、今回の回鍋肉定食は食べられた(半熟玉子を入れたけど)から辛さについてはこの「オリジナルカレー」が基準にしてみるといいかな。

おすすめ
スパイスが効いているが、個人的には辛い【松屋のオリジナルカレー】レビュー

続きを見る

もし機会があれば一度試しに食してみるのも手かもね。

辛いのが大好きな人はオリジナルカレーがおすすめ。僕はダメだけど・・・。

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

ライブ ラルク レポート

夢が叶った!【L'Arc-en-Ciel LIVE 2025 hyde BIRTHDAY CELEBRATION-hyde誕生祭-】レポート ラルクは今がかっこいいんだ!

結成34周年を迎えたL'Arc-en-Cielが、2025年の1月18日(土)東京ドームで圧巻のライブを繰り広げた! しかも今回のライブはhydeさんの誕生日を祝う特別なライブ「hyde BIRTHDAY CELEBRATION-hyde誕生祭-」は、ダークな世界観と熱いエネルギーが交錯し、会場中を魅了する忘れられない時間となったぞ! 僕にとっても念願だった初めてのラルクのライブを経験したので、その余韻に浸りながら作成したレポートをお届けしようと思う。 チケット確保までの道のり このライブ行くことは初めか ...

続きを見る

ブログ

ブログを書く時間が無ければ作るしかない

昨日、久しぶりに会社に出勤した。実に約半年ぶりだろうか?久しぶりということもあり、ちょっと新鮮だったけど、大きな問題も発生した。「ブログを書く時間がない」という問題。僕的には、由々しき問題である。今後、コロナが落ち着けば出社しなければいけない可能性もあるし、そうなれば、ブログの執筆時間も減ってしまう可能性もある。 何とかしなければと思い考えた結果、時間を作るしかないという結論に至った。その内訳と作り方を、紹介しようと思う。 執筆方法 基本的にストック型、当日に出す記事は、前日にはある程度終わった状態にして ...

続きを見る

松屋

辛いカレーが苦手な人におすすめ【松屋 バターチキンカレー レビュー】逆に辛いのが好きな人には物足りないかも?

7月6日(火)から松屋から発売された「バタチキ」こと「バターチキンカレー」。 個人的には辛いのが苦手なのでめちゃめちゃ食べやすかったけど、逆に辛いのが好きな人には物足りないかもしれないのでその辺りを含めてレビューしようと思う。 マイカリー食堂のバターチキンをアレンジ 実はこのバターチキンカレーは「マイカリー食堂」のバターチキンカレーをアレンジして作られたカレー。正式名所は「ごろごろチキンのバターチキンカレー」。 このブログではたびたび紹介している「マイカリー食堂」は松屋フーズの直営店。ここのカレーについて ...

続きを見る

WOWOW ラルク

5月23日(日)にWOWOWで放送された「L'Arc-en-Ciel「20th L'Anniversary Year Live in Hawaii」 May 31, 2012 Waikiki Shell」の感想

ちょっと遅くなっちゃったけど5月23日にWOWOWで放送されたラルクのハワイライブの感想を記事にしてみた。 WOWOWでの放送ということもあるけど見れなかった人などの参考にしていただければ。※ネタバレの可能性もあり。 ハワイライブとは? このライブは2012年5月31日に「虹の楽園」といわれるハワイ・ホノルルで開催された結成20周年イヤーの最終公演の様子を映像化した野外ライブ。 この日がホノルル市の「L’Arc~en~Cielの日」に制定されたおめでたいライブでもある。 セトリ 今回放送されたセトリが以下 ...

続きを見る

ゲーム

ニンテンドースイッチが欲しい理由

ニンテンドースイッチが発売されて3年以上経過しているが、なぜか今頃になってほしいと思うようになった。発売当初は、そこまで興味がなかったがなぜか最近になって急にほしくなった自分がいるんだよね。 というわけで僕がニンテンドースイッチが欲しい理由を記事にしたけどどこまで興味があるかわからないけど、今持っていない方にも参考程度に目を通してほしい。 マリオがやりたい 実は自分、マリオゲームが「64」で止まっるんだ。当時、「64」自体は、比較的最初の頃には手に入れていた。初代プレステからの「64」は衝撃的だったね。マ ...

続きを見る

-松屋