松屋で2021年1月19日(火)から発売されたシュクメルリ鍋定食。
僕は、食べたことがなかったので、今回シュクメルリライスセットのテイクアウトを注文してみた。
今回は、食べてみて思ったことや、感想を記事にしてみようと思う。
こういった記事を時々書く予定です。
シュクメルリって何?
そもそも「シュクメルリ」ってどういう意味?、どこの国の料理?っと気になる所。
簡単にまとめると以下のようなこと。
- ジョージア国の郷土料理
- シュクメルという村から由来
- 鶏肉とニンニクを使った料理
ジョージア国ってどこだよっと思う所だが、場所的にはここ↓
カスピ海は聞いたことがある方もいるかと思うので、何となく場所のイメージはできたかもしれない。
おおまかな国の情報が以下。
・首都はトビリシ
引用元:ウィキペディアより
・面積7万㎢
・ジョージア人(グルジア人)が80%以上、
アゼルバイジャン人が6%ほど
・公用語はジョージア語、ロシア語
・ワインが名産
たぶん、今回松屋のシュクメルリについて調べなければ、存在自体知らなかったと思う。
特に、ジョージアがワイン発祥の国だったのが以外だった。
ちなみに日本では、2015年までにジョージアを「グルジア」と呼称していたらしい。
こっちの名前に聞き覚えのある方がいるのでは?
実食
少し前置きが長くなってしまったが、実際に食べてみた。
テイクアウト自体今回初めてだったので、ちょっと緊張したがタッチパネルに持ち帰り用の表示がされているのでちょっと安心した。
ちなみに、ごはんは大盛を選択。ごはんは大盛、特盛が無料だったので。
では実食!!
まず鶏肉。
大きいサイズの肉が結構入っていた。皮がパリッとしていてジューシー。
ニンニクの香りが強かった。
分かりづらいがサツマイモです。こっちもでかい。
シャキシャキして食べごたえあり。
ちょっと品がないかもしれないけれど入れてしまった。
だってこのソース、ニンニクがきいてて、めちゃくちゃおいしかったんだ。
ごはんがすすむ、すすむ。
ちらっと映ってるけど、ごはんがたりなくて前日の冷凍したごはんを、
わざわざチンしてお代わりしてしまった。特盛でもよかったかも。
気になった所
ここまでべた褒めしておいてなんだが気になった所をまとめた。
- 食べすぎ
- ニンニク臭
- カロリー
まず、食べすぎ厳禁。はしが進むと調子にのっていると、お腹いっぱいになって 動けなくなる。
また、この料理はニンニクがきいているので、人と会う機会がある人はちょっと注意。
気になるカロリーだが、「牛めし並盛」に比べてかなり高い。
健康を気にしている方は要注意。食べちゃうけど。
松屋のシュクメルリは中毒性あり
今回初めてシュクメルリを食べたけど、ハマりそう。
販売期間は未定だけど また食べたくなる中毒性がある。
この記事が出るころには、新しいメニューが発売されているはずなので、そっちも食べてみたい。
その時は、また記事にします。