ゲーム

ニンテンドースイッチが欲しい理由

2021年2月4日

本ページはプロモーションが含まれています。

ニンテンドースイッチが発売されて3年以上経過しているが、なぜか今頃になってほしいと思うようになった。
発売当初は、そこまで興味がなかったがなぜか最近になって急にほしくなった自分がいるんだよね。


というわけで僕がニンテンドースイッチが欲しい理由を記事にしたけどどこまで興味があるかわからないけど、今持っていない方にも参考程度に目を通してほしい。

マリオがやりたい

実は自分、マリオゲームが「64」で止まっるんだ。
当時、「64」自体は、比較的最初の頃には手に入れていた。
初代プレステからの「64」は衝撃的だったね。
マリオが縦横無尽に走り回るだけでも面白かったし。

そして最近になってスイッチで復活したことにより、なおプレイしたくなった。
しかも、サンシャインとオデッセイもセットになっているので尚お得になっている。

こっちは遊んだことがなかったのでぜひやってみたい。

スマブラが急にやりたくなった

スマブラも、「ゲームキューブ」時代で完全に止まっている。
こっちは「64」と「GC」は持っていて、学生のころはよく友達と遊んでいた。
ちなみに当時は、リンクとガノンドロフを操作していた。
懐かし・・・。


しかし、しばらく見ない間に、キャラが増えているのに驚いたよ。
いつの間にか「メタルギア」の「スネーク」がいるし、「ベヨネッタ」はいるし、しまいには「FF8」の「クラウド」まで。
最近にいたっては「セフィロス」まで使えるようになっているとは・・・。

ますます欲しくなってきた。

しかも今の時代、オンライン対戦ができるので家にいながら他の人とも対戦ができるのでなお興味がでできた。

欲しいソフトがスイッチのみ

2021年に発売が予定されている以下2つのソフトが、いずれもスイッチのみ対応なのだ。

  1. 真・女神転生5
  2. ベヨネッタ3

「真・女神転生」は「3」しかやった事がないが、PVを見た時に面白そうと思った(デビルチルドレン黒の書とデジタル・デビル・サーガはやった事があるが)。
今の所、PS4では出ないようなので久しぶりにメガテンを遊んでみたかったのである。

ベヨネッタは「1」の方は遊んだことはあるが「2」はない。理由は「will U」をもってないから。
当時は、買うタイミングを完全に見失ったのでそこまで欲しくなかったのかもしれない。
ちなみに、「1」を買ったのはディフレクターが「デビルメイクライ」を担当した方だったからである。
「デビルメイクライ」はシリーズを通して唯一遊んだことのあるソフトである。(DMCデビルメイクライも含めて。)

ベヨネッタは「3」の前に「2」を買ってからプレイしてみたいと思う。

結局どうすれば・・・

新型スイッチは2021年初頭にでるのでは?という噂もあったが、しばらくは発売しないらしい。
いっそ新型の情報が出るまで様子を見るのも一つの手だが、それだといつまでたっても買えないというもどかしさもる。
もう少し様子を見て、新しい情報がなければ、もう勢いで買っているかもしれな。
その時は、また記事にしたいと思う。

今読まれている記事!

おすすめ記事はコレだ

PS4 Switch ゲーム 買ってよかった

【2022年版】買ってよかったもの ゲーム編【プレステ4、ニンテンドースイッチのソフト・周辺機器】

今年も残すところ数日で終わりを迎えそうだから去年も記事にした今年買ってよかったゲームの紹介記事をまとめてみた。 去年と違って今年はランキング方式で紹介するのは無し。どれも優劣付け難く順位なんて意味がないと思ったから。 いずれのタイトルや周辺機器は個人的に買ってよかったと思っているので、あくまで参考にしてみてほしい。 ガングレイヴゴア 11月22日に発売されたガングレイブ待望の新作!。 僕はプレステ2のガングレイODとアニメが好きだったし東京ゲームショウでも試遊したからこのタイトルが最新ハードでプレイできる ...

続きを見る

松屋

朝食メニュー最安値【松屋 Wで選べる玉子かけごはん】レビュー 330円で自分好みにカスタマイズできる

最近、松屋の朝食メニューにハマってる自分がいる。以前レビューした得朝牛皿定食をきっかけに他にも魅力的な朝食メニューは無いかな~って探していたら発見したのが、この「Wで選べる玉子かけごはん」。 この朝食メニューはコスパ抜群で、朝食メニューの中で最安値の330円でボリューム満点の朝ごはんを提供してくれる忙しい朝でもしっかりと美味しい朝食を楽しみたい、朝からしっかりエネルギーをチャージしたい人にとって魅力的なメニューなんだ。 今回は、そんなWで選べる玉子かけごはんを記事にしてみたので興味がある人は参考にしてみて ...

続きを見る

ブログ 月次報告

【ブログ運用報告】初心者の2ヶ月目の収益やPV報告

気づいたら2ヶ月がたった。1ヶ月持つかも不安だったけど、2ヶ月も毎日記事を書けるとは思わなかった。当初とは違う記事をかけたこともあるけど、2か月間書き続けたけた結論としては、「3か月目は一日おきに記事更新」をしようと思った。こうなった経緯を記事にしようと思う。 【ノブンブログの記事数/PV/収益】 まずは今月の記事数などを報告。 2021/03~31 記事数・・・31文字数・・・約900~約7400PV・・・1893収益・・・数円   2021/02 記事数・・・30文字数・・・約800~約70 ...

続きを見る

松屋

辛さ控えめで食べやすい【松屋 ビーフカレー】レビュー 種類は多いけどカレーの値段が高い

2023年1月4日(水)から松屋から発売された「ビーフカレー」。 実は2019年にも発売され一旦は終了したこのカレーがこの度復活したんだ。 しかも種類がかなり増えているみたいだしね。ただ実際に僕が食べてみた感想は「辛さが控えめで食べやすかったけど松屋のカレーの値段としては高い」と感じたんだ。 なぜそういう風に思ったのかを記事にしてみたので、まだこの新メニューを食べたことがない人は参考にしてみてほしい。 オリジナルカレー、ごろごろ煮込みチキンカレーに変わる新しいメニュー 松屋好きの人なら既に耳にしているかも ...

続きを見る

松屋

野菜派に刺さる!【松屋 回鍋肉定食】レビュー ピリ辛・汁だくに注意

2025年4月15日(火)に松屋から販売された、店舗限定メニュー「回鍋肉定食」を実食レビュー! このメニューは定期的に販売されていて、今回は店舗が限られたかなり限定的なメニューなのだ。 このブログでも以前レビューしてみたけど、内容はほとんど同じ。お肉よりも野菜が主役のメニューで、ヘルシー志向な人や食べごたえを求める人に刺さる内容だった。 ただし、ピリ辛&汁だくにはちょっと注意が必要かも? 松屋の回鍋肉は店舗限定メニュー この松屋の回鍋肉ってどんなメニューって話だけど、冒頭でもお伝えした通り、実は過去に何度 ...

続きを見る

-ゲーム