Amazon ゲーム デスク環境 生活系

【Bauhutte】のチェアマットを半年使い続けた感想とデメリット

2021年6月12日

本ページはプロモーションが含まれています。

去年の12月あたりにテレワークをする際に購入したのがこのBauhutteのチェアマット。

あれから半年近く経過したのでその報告をしようと思う。

結論としては「丈夫だし、ずれる心配もないけど不満が出てきた」といったところかな?。

なので、これからこのチェアマットの購入を検討している方には参考にしていただきたい。

チェアマットは必要?

そもそもチェアマットって必要?って話になるけど、僕はあって損はないと思う。

一番の理由は床を傷つけたくなかったから。

自分はマンションに住んでいるから、直にデスクや椅子を引きずった跡をつけたくなかったんだ

あとはマットを敷くことで騒音も軽減できるのでは?っと思ったから。

直で椅子を引きずるよりはマットを敷いておけばまだマシになる。

テレワーク用に購入した「デスク、モニター、チェアマット」レビュー

続きを見る

ゲーミング家具【Bauhutte】とは?

このBauhutteというメーカーは、ゲームをする方に標準を当てた家具メーカー。

デスクやチェア以外にもゲーム機をラックにディスプレイできる家具から着る毛布まで個性的な商品が多いのも特徴。

サイトを見ているだけでも結構、面白かったので詳しくは下のボタンより。

Bauhutteの公式サイトはコチラ

【Bauhutte】を選んだ理由

数あるメーカーからこのBauhutteを選んだのは理由が二つある。それが以下より。

  1. デスクもBauhutteにする予定だった
  2. おおむね高評価

当初はデスクもBauhutteにする予定だった

実は当初Bauhutteのデスクを導入予定だったんだ。

このデスクの評価はおおむね高評価だったしデザインもかっこ良かった。

けど肝心の値段が高い

幅120cm×奥行55cmで約30,000円弱。

一生これしか使わない場合はありだったかもしれないけど、今住んでいる所でのデスク導入が初めてだったしちょっと抵抗があったんだ。

結局、違うデスクを購入したけど値段の割にはコスパがいいと思っている。

デスクも購入してから半年以上たったしこっちのレビューも記事にしてあるので、興味がある人はこちらも確認してみてほしい。

デメリットよりメリットが際立つ【サンワダイレクト シンプルワークデスク】10ヶ月間使い続けた感想

続きを見る

つまり何が言いたいかというと、デスクとマットをBauhutteで統一したかったけど結局できなかったという話。

マットの評価が高かった

値段が7,000円強とそれ以下の値段のチェアマットもあったけど、Amazonのレビューなどを覗いてみたらおおむね評価が良かったのでこれに決めた。

他のメーカーとの違いが正直分からなかったし自分の興味があるメーカーの商品を購入しようと思いこれにした。

ちなみに今回僕が購入したチェアマットのサイズなどの情報が以下より。

項目詳細
サイズ160cm×130cm
厚み1.5mm
材質PVC
カラー・ブラック
・木目
・クリア
値段約8千円

 Bauhutteのチェアマット設置当初の感想

半年使い続けた感想は後ほど紹介するけど、このBauhutteのチェアマットを導入した当初の感想をまずは紹介。

冬は足元がひんやりする

チェアマットを導入した時期が冬ということもあって裸足では冷たかった。

最近は暖かくなってきたからちょうどいい感じになっているけど、冬などの寒い時期に裸足はきついので気を付けてほしい。

チェアマットを設置するまでが大変

購入したチェアマットが幅約160×奥行約130とサイズはもちろん、重いこともあってか設置するまでが地味に大変。

元々設置場所に荷物は置いてなかったから良かったけど、設置場所が決まっているならあらかじめそこは整理しておいた方がいい。

ゴミが目立つ

色が真っ黒ということもあってゴミがとにかく目立つね。

今はほぼ毎日水拭きしているけど、これを面倒と感じる人は別のカラーを選んだ方がいい。

半年使ってみて良かったところ

ここまでは導入してまもないころの感想だったけど、ここからは半年たった現在の感想を率直にまとめてみた。

床に傷はついていない

床のことなんて気にしないでチェアマットを敷きっぱなしで放置していたけど、傷はついていなかった。

このチェアマットは重いうえに硬いからそれの効果が効いているのかもしれないけど、床に傷がついていないから性能自体は問題なし。

マットがずれる心配はナシ

デスクや椅子も置いてあるからかもしれないけど今日までにマットがずれたことがない。

裏側を見ると滑り止めが施されているっぽいのでダブルでずれる心配もなし。

デスクもカバーしてくれる大きいサイズ

幅約160と大型のチェアマットを導入したから椅子だけでじゃなくデスクも一緒にカバーしてるのがこのチェアマットのいい所。

僕はデスクと椅子両方にマットを敷きたかったのでこのサイズで良かった。

水をはじく素材

このチェアマットの素材がPVC素材ということもあって飲み物をこぼしてもふき取りやすくなっている。

染みることなく水分をはじいててくれるので床にもマットに優しい。

【Bauhutte】チェアマットのデメリット

ここまでべた褒めしてきたけど、ここからは不満点や気になった所の紹介。

相変わらずゴミが目立つ

まず一番の不満点はゴミやほこりが目立つこと。

これはチェアマット導入当初から分かってはいたけど、チェアマットの色が黒ということもあってゴミが目立つ。

というよりほぼ毎日どころか数時間に1回しょっちゅう拭いている気がする。

椅子に座っている時はそこまで気にならないけど、座椅子や床に座った時にとにかく目につく。

上の写真はまだきれいな方で、定期的に掃除しているから清潔さを保つことはできるけど、神経質な方は黒色のマットは避けた方がいいかもしれない。

黒ってデザイン的にはクールだけどね。

防音性は不明

椅子を床に直置きしたことがないから何とも言えないけど、防音性の効果は不明。

確かに僕の椅子にはキャスターがついているし、動かした時に静かだな~って思ったこともあるけど、これがチェアマットのおかげなのか?椅子自体の効果なのか?は分からない。

直置きした時にハッキリするかもしれないけど、そこまでの勇気が僕にはない。

とはいえこのチェアマット自体、重くけっこー硬いから一定の効果はあるかもしれないけどね。

このあたりは実際に購入して試してほしいです。

部屋の四分の一を占領

部屋のスペースにもよるけど、僕の場合1Kのスペースの四分の一はこのチェアマット(厳密にいえばデスクと椅子だけど)に占領されている。

やっぱりこれらがあると存在感がデカいね。
購入前の部屋は殺風景だったけど、購入後はチェアマット達の主張が強い。

下の絵は黄色はテレビ台、黒色がチェアマット、下の細長の色なしはベットのスペースだけど、けっこー取られる

幅約160×奥行約130なので購入前にちゃんと置くスペースを計ったうえで検討した方がいいと思う。

Bauhutteのチェアマットがおすすめな人

気になる所もあったけど、それ以上に床の傷を防いでくれたり、ずれる心配もないから安心材料の方が多い。

Bauhutteのチェアマットがおすすめな方を、僕なりにまとめたのが以下。

このおすすめできる人

  • デスクも一緒に床の傷から守りたい
  • 椅子を動かしたときにずれないマットが欲しい

逆にあまりおすすめできない方が以下。

おすすめできない人

  • 掃除が面倒と感じる方
  • 部屋のスペースが限られている方

黒のマットは他のメーカーでもあるからBauhutteに限った話じゃないけど、マットの掃除が面倒でズボラになってしまう方はおすすめできない。

マットの色が黒だろうと木目だろうとゴミやほこりが落ちている事実に変わりはないしね。

サイズについても幅120cmのもあるけどその分、後ろに椅子を引いた時のスペースも限られるのでチェアマットを敷いていない床が誤って傷つくリスクもつくのでそこは注意して購入してほしい。

僕の場合、幅160cmの大判サイズを購入したけどこれにして良かった。

最新のデスク環境!
【2023年】デスク環境、ゲーム環境の紹介【今後の課題】

続きを見る

男性必見!

シリーズ累計400万個突破の精力系サプリ!/

注文ゲーミングパソコン!

今がチャンス!

マイプロテインより、お得なセット商品が新登場/
セット内容:
・プロテイン1kg x1個
・クレアチン 100g x1個
・シェイカー×1個
詳細はサイトでチェック👇!


今イチ押しの記事!

おすすめ記事はコレだ

ゲーム

ロックマンの新しい可能性を見せてくれた【ロックマンx】の魅力を紹介

久しぶりにゲームの記事を書こうと思い、考えた時に目が留まったのがこの「ロックマンX」。 実は「X」自体をプレイしたのは最近。去年の12月ぐらいに手に入れたのだ。「X4」はなぜかプレイしたけど・・・。当時はプレステが流行っていたいので、それ以前のシリーズを遊ぶ機会がなかった。そういう意味ではいい時代になったと思う。 結論としては面白かったけど、ちょっと気になった所があったので、そのあたりも紹介と思う。 ロックマン「x」とは? 1993年にスーパーファミコンから発売された作品。実は「ロックマン」から約100年 ...

続きを見る

ゲーム 生活系

「CYBERGROUNDのゲーミングチェア レーシング」レビュー   テレワーク用に購入したゲーミング座椅子

去年のコロナの影響で購入したこの座椅子。色々な種類があり悩んだが、約半年ほど使い込んだ結果をレビューしようと思う。 結論としては姿勢がかなり楽になってリラックスできるけど、違う問題が発生してしまった。 座椅子を導入したことで何が良かったのか?何が問題なのかを僕なりにまとめたので これから座椅子を購入しようと思っている人達の参考にしてほしい。 寄りかかれない生活はきつい この座椅子を買う前は、地べたに座って作業していから、結構きつかった。今まで買わなかった理由、昼間は仕事で不在だし、家にいる時間が少なかった ...

続きを見る

Switch ゲーム

コツさえつかめば難しくない!【カスタムロボV2 激闘編】攻略法

最近ようやくカスタムロボV2の激闘編がクリアできたのでその攻略法を紹介。 と言っても64時代を遊んだことがあるユーザーからしたらある程度、攻略も分かっているだろうしネットを検索すれば攻略方なんていくらでも乗っているので参考程度に読んでみてほしい。 激闘編はコツさえつかめば難しくない 先に結論から書くとカスタムロボV2の激闘編は一見難しそうでけど、コツやルールをちゃんと把握していると意外と難しくないんだ。 確かに敵が強かったり高い壁にぶつかるケースもあるけど、そこはニンテンドースイッチのシステムを利用すれば ...

続きを見る

PS4 ゲーム 龍が如くシリーズ

ファン必見!「龍が如く7外伝」限定版DXパックの中身とその価値

2023年11月10日に発売された「龍が如く」シリーズ最新作「龍が如く7外伝 名を消した男」。 その中で色々なセットが展開された内の一つDXパック3Dクリスタルダブルセット、お値段19,690円。 この記事では、限定版DXパック 3Dクリスタルダブルセットの全てを深掘りしてく。 クールなデザインのB2タペストリー、実用性と大人のスタイルを兼ね備えた合皮ポーチ、そしてファン心をくすぐる“ガジェット”キーホルダーなど、豪華なアイテム群を徹底解析。 さらに、シリーズの象徴である「桐生一馬」と背中に彫られた「応龍 ...

続きを見る

ブログ

ブログを書く時間が無ければ作るしかない

昨日、久しぶりに会社に出勤した。実に約半年ぶりだろうか?久しぶりということもあり、ちょっと新鮮だったけど、大きな問題も発生した。「ブログを書く時間がない」という問題。僕的には、由々しき問題である。今後、コロナが落ち着けば出社しなければいけない可能性もあるし、そうなれば、ブログの執筆時間も減ってしまう可能性もある。 何とかしなければと思い考えた結果、時間を作るしかないという結論に至った。その内訳と作り方を、紹介しようと思う。 執筆方法 基本的にストック型、当日に出す記事は、前日にはある程度終わった状態にして ...

続きを見る

-Amazon, ゲーム, デスク環境, 生活系